パン好きが泣いて喜ぶよ…ファミマにひっそりと置かれた「食パン」がとんでもない美味しさでした!
FamilyMart(ファミリーマート)の「俺のBakery監修食パン」がパン好きにはたまらない一品でした!しっとりした食感に、小麦本来の甘みが味わえます。そのままで食べても、レンジやトースターで食べても美味しいです。
みなさん、知ってますか…?

最近、ファミマのパンコーナーの隅に…
「究極のしっとりもっちり食パン」が売っていることを…!!!

究極だよ、究極…!
しかも“俺のBakery”が監修してるんです!!

「俺のBakery(ベーカリー)」は、首都圏を中心に大人気の食パン専門店。原材料にこだわった食パンを販売しています。
特に人気な食パン「和(なごみ)」は一斤1000円の高級品。そんなお店がファミマとコラボしているんだから驚きです。
開けると、めっちゃ分厚いパンが出てきました

一般的な6枚切れの食パンと比べると、これだけ違いました…!
だいたい1.5倍くらい。コンビニで売ってるパンとは思えない贅沢さです!
「どうやって食べようかな…」と悩んでいると、パッケージの裏に食べ方が書いてありました。

生で食べる、トーストで焼く、電子レンジで温めるの3通り。
全部の食べ方で食べてみましょう〜!
最初はそのままで!

うん、美味しい〜!ふわふわでしっとりしています!

ほんわりと小麦の甘みが感じられます…!
耳の周りは少しパサつきがあるけど、普通の食パンとは違うしっとり感がありますね。
お次は、電子レンジで加熱する食べ方。

なかなか珍しい食べ方ではないでしょうか…?
500Wで30秒温めると、ふわっと立ち込んだ湯気と小麦のいい香りが!
さっそく食べてみると…
も、モッチモチしてる!!!

触った感じは軽くてふわふわしているのに、噛むとすっごいモッチモチ!
弾力があって、噛みごたえバツグンです…!
2通り食べてわかったのが、パンの水分が多いこと。中はしっとり、温めるとモチっとなるみたいです!
最後はトーストで締めたいと思います。

なんだかんだ、シンプルに焼くのが一番好きです。
こんがり焼けたら、たっぷりバターとはちみつを塗って…

完成です…!厚切りだから、めっちゃ美味しそう!

いただきま〜す!
外はカリッと、中はモチっとしてる〜!

温めて食べると、小麦の甘みが増しますね。イースト臭さがなく、小麦本来の味がしっかり楽しめます。
バターやはちみつとの相性もバッチリ。中まで浸みこんでいるところは噛むとじゅわ〜っとするんです。これめっちゃ幸せになるわ…。
ファミマでずっと売ってて欲しい…ってくらい最高でした!

お値段は2枚入りで178円でした!
4枚入りだと340円です。
沖縄県以外の全国の都道府県で販売しています。今まで食べられなかった人はこの機会にぜひ食べてみてくださいね〜!
味 ★★★★☆
しっとり感 ★★★★★
コスパ ★★★★★
リピート ★★★★★
パンといえば、セブンの「塩パン」も美味しいです〜!

お値段は、3個入りで181円。
トースターで温めると、中のバターが溶け出してくるんです…。
ほら見てください…。バターがじゅわ〜ってなってるの。

噛むたびにバターがじゅわ〜っと出てくるの!濃厚なバターの風味がたまりません…。
パンには塩がまぶされていて、いい感じにパンの甘みを引き立てています。
朝食におすすめの一品です。
味 ★★★★★
コスパ ★★★★★
リピート ★★★★★