今日はサブウェイにきました。

こちらが話題の「ピザサブ」

この商品、なんとこれくらいチーズを乗っけるらしい。

いざ注文!

じゃ〜〜〜ん! ピザサブです!

王道のおいしさ「バジルトマトチキン」

やっぱりウマい「てりマヨチキン」

本格派の味がする「ベーコンイタリアーナ」

これでワンコインってかなりコスパいいのでは…!

なんでもサブウェイから新しく“ピザ”が発売されたとのこと。
ピザサブウェイ、略してピザサブなのかな?
サブウェイ公式の説明によると「具材が隠れるほどたっぷりのチーズを乗せて焼き上げます」という言葉とともにこの写真が紹介されていました。
なんでも、日本サブウェイ史上最大量乗せなんだとか。かなり期待できますね。
ピザサブは店員さんがおすすめの作り方で作ってくれるので、基本的にカスタマイズはできないとのことでしたが、なぜかブレッドだけは選べるようでした(おすすめはセサミとのこと)。
右から「バジルトマトチキン」、「てりマヨチキン」、「ベーコンイタリアーナ」です。
どれも溢れるほどチーズがたっぷり……! チーズがグツグツと音を立てるくらいまで焼き上げられているので、ブレッドもこんがり。めちゃくちゃいいにおいがします。
チキンとバジルとトマトの約束された組み合わせ。チキンにはバジルソースが絡んでいて、飽きずに食べられます。
オニオン・ピーマン・オリーブも食感のアクセントになっていていい感じ!
トマトベースのスタンダードなピザが好きならこれ。
てり焼きソースを和えたチキンと3種の野菜を敷き詰め、その上にたっぷりのチーズとマヨネーズソースを乗せた一品。
そもそもサブウェイって定番メニューにある照り焼きチキンのサンドイッチが人気だと思うんですけど、それにチーズ加えたらそりゃおいしいよねという感じ。
味が濃いのでしっかり食べた気分になります。
ベーコンとセミドライソーセージがアクセントになっているトマトソースベースのピザサブ。世の人が想像する“イタリアンピザ”という感じ。
野菜の食感がしっかりしていて、シャキシャキのオニオンがいい感じのアクセントになっていました。3種類の中で一番あっさり食べられたかも。
気になるお値段は単品で税抜450円。消費税入れてもワンコインで食べられちゃいます。
どれもかなりボリュームがあり、これだけでお腹いっぱいになるのでコスパも◎
ちなみに、テイクアウトの際はブレッドをたたんで提供のとのこと。
ピザサブはサブウェイ全店で販売中。期間限定のため、10月6日で終了予定です。気になる方はお早めに!