銀だこの福袋、今年もかなりお得です。

こちらが1000円の福袋。

こちらが3000円の福袋。

こちらが5000円の福袋。

販売は1月1日から。店舗在庫がなくなり次第終了なのでお早めに!
販売店舗は全国の築地銀だこ(一部店舗を除きます)。
公式によると「限定店舗、数量限定(販売方法、品揃え、数量等は店舗により異なります)となりますので、お手数ですがご購入をご希望の店舗へ事前にお問い合わせください」とのことです。
2019年1月1日より、全国の築地銀だこ店舗にて、福袋が数量限定で販売されます。
福袋は1000円、3000円、5000円の3種類。銀だこの福袋は毎年話題になるのですが、今回もかなりお得な内容になっています。
たこ焼1舟引換券(8個入り)2枚に、たこめしの素、クーポン付きオリジナルカレンダー、銀だこスタンプカードのスタンプ1個プレゼント券がセットになった福袋。
プチプラなのにいろいろ入っているので「とりあえず1000円福袋を買う」という人が多い印象です。
たこ焼1舟引換券(8個入り)7枚に、たこめしの素、クーポン付きオリジナルカレンダー、銀だこスタンプカードのスタンプ1個プレゼント券3枚がセットになった福袋。
たこ焼1舟引換券だけでも、高めのたこ焼き(チーズ明太子とか)と引き換えれば最大1760円もお得になります。
かなりのお得感なので、近所に銀だこがある人は3000円の福袋を買った方が良さそう。
たこ焼1舟引換券(8個入り)12枚に、たこめしの素、クーポン付きオリジナルカレンダー、銀だこスタンプカードのスタンプ1個プレゼント券5枚がセットになった福袋。
たこ焼1舟引換券(8個入り)が12枚も入っているので、毎月銀だこへ行く人はこれ。ヘビーユーザーに優しい福袋です。
販売店舗は全国の築地銀だこ(一部店舗を除きます)。
公式によると「限定店舗、数量限定(販売方法、品揃え、数量等は店舗により異なります)となりますので、お手数ですがご購入をご希望の店舗へ事前にお問い合わせください」とのことです。