突然ですが、カフェとかで出てくる凍ったコーヒーに牛乳かけて溶かして飲んだりする飲み物っておいしいですよね。

でも、他にも合う組みあわせがあるんじゃない?
牛乳で溶かしたら最強に美味しい未知の飲み物があるんじゃないの?
あぁぁぁぁぁぁぁぁー作りたいいいいい!!
めっちゃ美味しいやつ飲みたいいいいいい!!
というわけで、様々なものを凍らせて"最強のミルクドリンク"を作ることにしました。

用意したのがこちら

カルピスやミロやいちごみるくなど、絶対牛乳に合うでしょ!ってものを保険で用意しつつ、チーズ蒸しケーキやコンソメで冒険してみます…(ドキドキ)
これらを冷蔵庫で一度凍らせてから牛乳をかけていきますね!
この記事では美味しかったものTOP10を紹介していきます。YouTubeでは正直マズかったものものを含めた完全版を公開しています。
第10位 コーヒー&練乳

牛乳で溶かすことを想定し、インスタントコーヒーを通常の2倍濃く溶かしました!そこに練乳で甘さをプラス!

アイストレーで冷やすとこんな感じ。念のため丸1日冷凍庫に入れえ凍らせたけど、部屋の暑さですぐに溶けてしまう〜!
いただきま〜す!
おお!これは銭湯とかの自販機にあるコーヒー牛乳だ〜!

練乳の甘さもあって飲みやすく、溶けていくほど味が濃くなって最高でした。
ただ、溶けきる前に牛乳を飲んでしまうと、コーヒーの苦味が強すぎて追い牛乳をしないと無理でした…。
美味しさ★★★☆☆
見た目★★★☆☆
作りやすさ★★☆☆☆
総合評価★★★☆☆
第9位 ミロ

美味しさは保証されたようなものだと思って凍らせてみます!

牛乳に溶かしてから冷凍庫に入れたのですが、凍っている間にミロが沈殿して、色が2層アイスみたいになってる。

冷たくてうま〜!
暖かいミロしか飲んだことがなかったので、冷たいミロも最高ってことに気が付いてしまいました…。小学生の時の夏休みにおばあちゃんの家で飲みたかった味だ…。
でもやっぱり個人的に、暖かいミロの方が好きなので9位です。すまん!
美味しさ★★★☆☆
見た目★★★☆☆
作りやすさ★★★☆☆
総合評価★★★☆☆
第8位 カルピス

カルピスは原液をそのままアイストレーに注いで冷凍庫へGO!

カルピスの原液は凍らねぇ…
1日かけても完全には凍らず、シャーベット状になりました。

肝心なのは味!いただきまーす!
シャリシャリしたカルピスうんま!!水割りだとスッキリした印象なのが、牛乳だとまろやかになって美味しい〜!
シャーベット状ですぐに溶けるので、シャリシャリを味わいたいなら一気に飲まないといけないのが残念…。
美味しさ★★★☆☆
見た目★★★☆☆
作りやすさ★★★★☆
総合評価★★★☆☆
第7位 わらび餅&抹茶

抹茶をかけて食べるわらび餅を発見したので購入!
もっちもちのわらび餅を凍らせたら、どんな食感になるのでしょうか?

わらび餅のもちもち感を殺してしまった。

牛乳をかけるとシャリシャリ!シャクシャク!
わらび餅の食感がおもしろーい!
牛乳を注いだ瞬間に抹茶が溶けて抹茶オレになりました!
わらび餅の控えめな甘さにマッチして美味しい…!
わらび餅は冷凍でもいいかも…と思うくらい食感が楽しく美味しかったです。凍っていても粉の抹茶はむせるので、頬張るときは気をつけてくださいね!(経験談)
美味しさ★★★☆☆
見た目★★★★☆
作りやすさ★★☆☆☆
総合評価★★★☆☆
第6位 いちごオレ&ジャム

すでに牛乳が入っているいちごオレにいちごジャムを加えて凍らせます!

お花型のアイストレーに入れたので見た目もキュート!
ジャムは糖度が高いので凍るか心配でしたが、いちごオレと合わせたので綺麗な形になりました!

いちごジャムが溶けると果肉がプチプチして美味しい〜〜!
牛乳といちごオレが合わないはずがない!濃厚ないちごミルクって感じで、これまた最高でした…。
美味しさ★★★★☆
見た目★★★★★
作りやすさ★★★☆☆
総合評価★★★★☆
第5位 コーンポタージュ&缶詰のコーン

冷たい牛乳でも溶けるコーンポタージュを発見!

ポタージュのままだと粒コーンがないので、缶詰のコーンと一緒に凍らせてみました!バジルも入っていて見た目も綺麗!
さぁ牛乳かけるぞー!

冷た〜い冷製スープです!
アイストレーに凍らせて作っておけば、牛乳を注いだだけでキンキンに冷えたスープになるので、朝ごはんにぴったり!
パンに浸して食べたら美味しそうだな…。
美味しさ★★★★☆
見た目★★★★☆
作りやすさ★★★☆☆
総合評価★★★★☆
第4位 北海道チーズ蒸しケーキ

個人的に大好きな蒸しケーキを出来心で凍らせました。

一口サイズに切って牛乳に浸し、まず冷蔵庫に10分間放置。
その後、冷凍庫に入れてゆっくりと冷やしました。

こ、これはもはや濃厚なチーズケーキや!!
ふわふわだった蒸しケーキがぎゅっと詰まったチーズケーキに変身しました。チーズケーキを頬張った後に牛乳を飲む感じ、あれです!
めっちゃ美味しいんだけど。
もちろん牛乳には溶けません。
美味しさ★★★★☆
見た目★★★★☆
作りやすさ★★☆☆☆
総合評価★★★★☆
第3位 プリン

プリンはこのまま凍らせることに!

プルプルのプリンがシャリッシャリのアイスみたいになりました!
このままでも美味しそうだよ。

こっ、これはプリンバニラシェイクだ〜!
固形のまま凍らせたので牛乳に溶けるかな?と思いましたが、口に入った瞬間にアイス状のプリンがとろけて極上の美味さに…。
プリンを冷凍庫に入れるだけで良いのでとても簡単!おすすめです!
美味しさ★★★★★
見た目★★★☆☆
作りやすさ★★★★★
総合評価★★★★★
第2位 フルグラ&ハチミツ

朝食のフルグラも凍らせちゃいますよ!このままだともちろん凍らないので、ハチミツと牛乳を合わせました。

見た目がちょっと可愛い。

えっ!!フルグラってよりハチミツが大正解!!
牛乳とハチミツの組み合わせにが、シャリシャリのフルグラの食感が楽しい!
暑くてダルいときに食べたい一品でした。
美味しさ★★★★★★
見た目★★★★☆
作りやすさ★★☆☆☆
総合評価★★★★★
第1位 甘酒

ここにきてまさかの甘酒が1位です!

見た目も綺麗でしょ?凍らせたらぶっとびます。

これね、マジで美味しいです!!
甘酒と牛乳がうまい具合に調和してます。
まろやかで優しい…そして美味しすぎる!
甘酒が苦手な人でも牛乳と合わせたら意外と飲めちゃうんじゃないでしょうか。
美味しさ★★★★★★
見た目★★★☆☆
作りやすさ★★★★☆
総合評価★★★★★
YouTubeでは様々なレシピ紹介しています。絶対におすすめしたくないレシピもあるので覗いてみてくださいね。
急に暑くなると熱中症にもなりやすいので、適度に冷たい飲み物を飲んで暑い季節を乗り越えましょう。
実際に作っている動画はこちら!