※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
ぱっと見ただのステンレスボウル。

でもボウルじゃなくてザル?

水切り用の穴が開いてもいる。
こちら「洗う・和える」「さらす」「水切り」の3つの機能をこなす藤井器物製作所の3WAY水切りボールだ。
ボウルとして水に浸けて......。

逆側に傾けてザルで水を切る!

すんげー楽。
普通ならボウルに食材を入れて水にさらし、水を切るためにザル出して、ボウルからザルに食材を移して水を切り、ザルから水が滴り落ちないようにお皿の上に乗せる。そんな面倒がまったくない。
ただ底を傾けるだけ。

底に角度が付いているので、中に入れている具材の重みで好きな角度で自立する。
用途は2つだけど、片付ける場所は1つ分。ステンレスなのでいつまでも美しく長く使えるのも良い。
米研ぎ用としても中々重宝するこの藤井器物製作所の3WAY水切りボールは料理とキッチンをスマートにしてくれる超便利グッズなのでありました。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。