※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
家庭で出るごみのかなりの割合を占める生ごみ。水分が多いので重いし、汁だれは困るし、夏場は匂いやどこからともなく湧いてくるコバエとか勘弁してほしい。
そんな生ごみの悩みを解決してくれるのが家庭用生ごみ減量乾燥機だ。
こちらは島産業の「パリパリキューブ」。

見た目は可愛いのになかなかすごいやつ。
専用バスケットをシンクの隅に置いて三角コーナー代わりに生ごみをポイポイ捨てていく。

夜食後に片付けを済ませて、最後は排水溝の水切りネットなども入れちゃって、バスケットごとパリパリキューブにセットして寝るだけ。

運転が終了して開けてみるとあらびっくり!生ごみの約80%が水分なので、パリパリに乾燥したごみは約5分の1の量になるのだ。

スイカの皮だってこんなにペラッペラ。

匂いやコバエなどの悩みが無くなるだけでなく、ごみ出し回数まで減ってかなり楽になるパリパリキューブ。
キッチンに置いても見苦しくないデザインとコンパクトさも最高じゃない?
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。