今日のごはんはすき家をテイクアウトしに来ました。

じゃ〜ん!それがこちら「にんにくゴマだれ豚丼」です!

たっぷりのにんにくと、

ゴマだれがよく絡んだ豚肉が入っています。

え…うっま!ゴマだれとご飯ってこんな相性いいんだ!?

にんにく、めっちゃうめぇぇ!

箸が止まらん。

味変したくなったら、紅しょうががオススメです。

食後のデザートには、コージーコーナーの「モンブラン」がオススメです!


すき家の「にんにくゴマだれ豚丼」が毎日食べたくなるくらいウマいんです。豚丼の上に特製のゴマだれと、にんにくがたっぷり乗っています。にんにくの臭いなんてどうでも良くなっちゃうくらいハマる味◎
なんでかっていうと、どうしても食べたい“新メニュー”がありまして…
お値段は並盛で490円。
フタを開けた瞬間から、濃厚そうなゴマだれの香りがブワ〜っと広がってきます。よだれ出てきそう。
こちらの商品、牛丼ではなく豚丼なんですよね。
すき家の豚丼は初めてなので、それも楽しみ〜!
それではまず、そのままいただきます。
しゃぶしゃぶでもポン酢一択の私、ゴマだれはあまり食べたことがなかったのでご飯との相性の良さにびっくりしました。
牛肉に比べて、豚肉の方が脂が多くスッと溶けていく気がします。めっちゃウマい。
公式サイトによると、濃厚なゴマだれは、隠し味にピーナッツと唐辛子で甘みとピリ辛さを加え、豚肉の旨みと甘みを引き立たせる味わいに仕上げているんだそう。
ピリ辛と書いてありますが、辛さはほとんど感じなかったです!めっちゃゴマ!!
にんにくが合わないわけないと思ってたけど、想像以上だわ…!
ホクホクというか、もはやトロトロなにんにくがたまらん。
ガツンとニンニクの味がするというよりは、豚丼を優しくにんにくが包み込む感じです。ゴマだれとにんにくが共存してる…。
いくらでもかきこめるわ…!にんにくがたっぷり入っているので、惜しみなく食べられるのがうれしい。
これがまたウマいんよ。ゴマだれが濃厚なので、紅しょうがの酸味と合わさると爽やかな味に変身します。
紅しょうが好きの方は、2袋くらい入れちゃってもいいかも。個人的にこの食べ方がめっちゃ好きです!
気になった方はチェックしてみてください〜!
味 ★★★★★
にんにく感 ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★★★
値段は421円。
栗のおいしさを堪能できる、クラシカルなモンブラン。
スポンジ生地の上に、濃厚なマロンクリームがたっぷりのっています。
マロンクリームは口当たりなめらかで、風味も豊か。しっとり食感のスポンジ生地とも相性バツグンです。
またマロンダイスがゴロゴロと入っているので、食べ応えも十分。栗好きでも満足するほどの美味しさです。
スポンジ生地、マロンクリーム、カスタード、全てのバランスが良く、最後の一口まで飽きずにいただけますよ~
味 ★★★★☆
贅沢さ ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★☆☆