サクネバ食感にハマった!成城石井の「おくらチップス」新感覚でめちゃウマです
成城石井の「やさいチップス オクラ」がサクサクしててめちゃウマです。オクラが丸ごとスナックになっていて、食べ応えバツグン。噛んでいるとネバネバしてくるのがなんだか不思議なんです◎
少し時間があったので、成城石井にフラッと入ったら…

BuzzFeed
めっちゃ気になるスナックを見つけちゃいました。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
オクラがたくさん詰め込まれてる…!
見た目のインパクトに惹かれて買っちゃいました。
こちら「やさいチップス オクラ」です。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
お値段は539円。
野菜チップスにしてはちょっと高いな〜と思いますが…
結構デカい。抱えられるくらいの大容量パックです。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
この大きさなら納得の値段かな、と思ってしまうほど。
一度に全部は食べれないので、少しだけ出してみました。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
9本出しましたが、それでも袋にはたっくさんオクラが詰まってる。
しかも一本が長くて大きいの!食べ応えがありそうです。
それではいただきます◎
サックサクでウマ〜〜!!オクラ本来の甘みを感じられます。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
勝手にしょっぱい系のスナックかな?思っていたのですが、ほんのり甘くて優しい味わいがします。
オクラそのものの甘みが凝縮されてる感じ。甘すぎないし、油っぽくないので無限に食べれそうだ…!
噛んでいるとネバネバしてきた!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
最初はサクサクしてるのに、噛むたびにネバネバが増していきます。
なんだか不思議な食感だな〜!
素朴な味だからか、手が止まらない。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
野菜チップスってこんなに美味しかったっけ?
軽〜く食べれるから、次から次へ口に入れてしまう。
いつの間にか無くなってた…。追加で食べちゃお♡

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
最初は多くて食べきれるかな…と思っていたのに、今では大容量でよかった!と思うほどの美味しさです。
これはリピ確定だな…。
味 ★★★★☆
サクサク感など ★★★★★
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★★☆
大容量チップスなら、無印の「フランス産じゃがいも ポテトチップス ガーリック」もオススメです。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
お値段は390円。
開けた瞬間からわかる、強烈な香り!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
フワ〜っと香る、とかじゃない。強烈なニンニク臭です。
これは本気のやつだ。無印さすが…!
ガーリックの味がめっちゃ濃い!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
分厚くてボリボリした食感がたまらない!
食べ応えがバツグンです。
開けてしまったら最後、一袋丸ごと食べたくなっちゃいますよ…!
味 ★★★★☆
ボリューム ★★★★★
コスパ ★★★☆☆
リピート ★★★★★