むっちゃ便利じゃん!ニトリの「アイデアグッズ」で料理中のプチストレスが解消された!
ニトリで見つけた「カットできるまな板シート」がめちゃくちゃ優秀でした…!まな板の上にシートを敷くだけで使えるので、野菜と生ものを切るときにまな板を変えなくていいんです。料理のプチストレスがなくなった〜!
料理中のプチストレスを解消してくれる“優秀アイテム”に出会ってしまいました。

なんでもっと早く買わなかったんだろう…。今やもう手放せません。
それがこちら「カットできるまな板シート」です!

お値段999円。
まな板の上に敷いて使います。匂い移り・色移りのある食材や、肉・魚などの生ものを切るときに便利なんです。
それでは早速使っていきます!
箱を開けるとこんな感じ!ラップみたい。

ロールを引っ張り、青いポチでカットします。
スーーッと切れていく!切れ味バツグン。

カットの仕方は、箱にイラスト付きで書いてあるのでわかりやすいです◎
好きな大きさにカットできる!

まな板のサイズに合わせて好きな長さでカットできるの、地味にありがたい。
表面はザラザラしています。

裏面はツルツルなので、表と裏がわかりやすい。
カットしたシートをまな板に敷いて…

野菜を切っていきます。

特にニンニクは匂い移りが激しいので、それを防げるのはかなりポイント高い!
シートはずれることなく、スイスイ切れます。

そしてここからが見せ所。
切った具材を移し変えるのがめっちゃ楽!!

今まで小さい容器に移すとき、ポロポロ落としちゃってたのですが…
これだと折りたためるから落とすことなく移し変えられました。
食材を切った後も便利!まな板に残ったトマトの汁を洗うのが地味にめんどくさかったのですが…

シートだけ洗えばOK!!

もうね、個人的にこれが一番ありがたかった。
大きいまな板を食材変えるたびに洗うのが超めんどくさかったのよ。
サッと洗えるし、汚れはすぐ落ちるし…なんて優秀なんだ。
シートのおかげで、楽にカレーが作れました。

料理中のプチストレスがなくなった。ありがとう!
他にも、肉や魚を切るとき、アウトドアに使えます!

アウトドアにまで使えるってすごいな!
ひとつあるとかなり便利ですよ〜!
便利さ ★★★★☆
多機能 ★★★★★
コスパ ★★★☆☆
まな板といえば、ダイソーで見つけた「省スペース多機能まな板」も優秀です!

価格は110円。
「一人暮らしの家のキッチン狭い問題」を楽にしてくれるアイテムです!
一般的なサイズのまな板の“半分”くらいのサイズなので…

狭いキッチンでも余裕!

かなりコンパクトだから、ちょっとした所に収納しておけます。
端には「水切り用」の穴もあって、野菜とかの水分も、ここから簡単に流せるんです!
買ってきたお惣菜を包丁で切って、そのままお皿代わりに…なんてことも!
便利さ★★★★☆
毎日使ってる度 ★★★★☆
コスパ ★★★★★