エビが濃縮されててウマ〜!無印の“ビスク鍋”シメまで美味しくて幸せ…!
無印良品の「手づくり鍋の素 ビスク鍋」が超美味しい。えびの旨味が濃縮されたスープがどんな具材にも合うんです。シメのリゾットも絶品ですよ〜!
無印で珍しい鍋の素を見つけました。「ビスク鍋」です。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
お値段290円。
ビスクとは、エビやカニなどの甲殻類を使ったスープのことで、フランスの料理です。
ビスクの鍋って珍しくないですか…?気になるし、試しやすい値段だったので買ってみました!
しめにチーズを加えてリゾットに…!!絶対美味しいじゃん!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
雑炊じゃなくてリゾットってオシャレだな〜。
具材は、キャベツ、玉ねぎ、しめじ、鶏もも肉にしてみました。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
作り方はパッケージの裏面に書いてあります。
鶏もも肉じゃなくて、豚バラや白身魚でもいいみたい!
鍋にビスクの素を入れます。めっちゃどろっとしてる!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
濃厚そう〜〜!
牛乳を400ml入れて、よくかき混ぜて…

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
具材を入れて火にかければOK!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
キャベツの芯が取れたら完成です。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
美味しそう〜〜!えびのいい匂いが広がってきます!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
私の知ってる鍋とは全然違うけどめっちゃ美味しそう。ザ・洋風です。
スープうっっっま!!えびの旨味が濃縮されてる…!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
野菜の甘みもスープに溶けて…めちゃくちゃ美味しい。
鍋というか、高級スープだわ。
キャベツおいし〜!!箸がすすむすすむ。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
全部の具材が美味しい…たまらん。
ビスクに肉って合うのかな?って思ってたけど、めっちゃ合うわ。魚介と肉のベストマッチ。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
具材を全部食べ終わったら…
お米とチーズを入れて…

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
リゾットの完成〜♡

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
うわ…最高だ。めっちゃ美味しい。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
最初から最後まで美味しいのよ…なにこの幸せな鍋。
無印さん、作ってくれてありがとう!!
味 ★★★★☆
えび感 ★★★★★
コスパ ★★★★★
リピート ★★★★★
ビスクなら、セブンの「7プレミアム オマール海老のビスク」もオススメ!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
お値段332円。スープにしては少し高いですが…
超濃厚じゃないですか!美味しい〜!!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
めちゃくちゃ味が濃いです。これ逆に332円でいいの?という感じ。
色々溶け込んでるんだろうな…と思うくらいぽってりしてる。
公式サイトによると、玉ねぎやトマトなどの野菜の甘みが溶け込んでいるんだそう。
それでこの味が完成するのね…!絶対自分では作れないやつだ。
味 ★★★★☆
濃厚さ ★★★★★
コスパ ★★★☆☆
リピート ★★★★★