家にストックしてたい!無印の“120円スナック”食べ始めたら止まらないよ…!
無印良品の「素材を生かしたスナック えんどう豆」が食べ始めたら止まらない美味しさでした。ほどよい塩気がえんどう豆の素材の甘さを引き立てる。あと10袋くらい食べたい〜!
無印で“永遠に食べてたい”スナックを見つけちゃいました。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
「素材を生かしたスナック えんどう豆」です。
お値段120円。コンビニのポテチくらいの大きいサイズなのにこの安さ。
さすが無印です。
かなりたっぷり入ってる!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
じゃがりこくらいの長さです。
豆っぽい香りがほのかにしてきます。
あぁ…美味しい。昔食べたことがあるような、素朴な味。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
ほどよい塩気がえんどう豆の優しい甘さを引き立ててます。
食感はサクッて感じではないです。
どちらかというと“シナッ”という感じ。ふわふわしてます!
それがまたいいんだよね…
あ〜〜美味しすぎる。無意識に手が伸びる。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
パクパク…
いくらでも食べれちゃう。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
パクパク………
!?!?!?もうこれだけ!?

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
この現象に毎回なってしまいます。
どれだけ食べても飽きないんです、すごい。
塩気もあるので、お酒のつまみにもなりそう!
無印って、箱買いできるのかな…?

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
家に10袋くらいストックしときたい。
味 ★★★★★
ふわふわ感 ★★★★☆
コスパ ★★★★★
リピート ★★★★★
やみつきになるおやつは他にもあります。ローソンの「チーズ好きのための濃厚チーズ」もオススメ!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
お値段208円。
ローソンのおつまみコーナーに置いてあります。
軽い食感なのに味は濃厚だからクセになる…アカン、うますぎる。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
はじめて食べるような新食感と“チーズそのもの”を食べている感覚が同時に襲ってきます。
食感でいうと…フワフワ?に近くしっとりもしていて言葉にできないです。
焼いたチーズのような味!しょっぱい系です。
しかもめっちゃ濃厚なのよ…最高か。
味 ★★★★★
濃厚さ ★★★★☆
コスパ ★★★☆☆
リピート ★★★★★