いつものようにSNSを見ていると、話題になってるお菓子を見つけてしまいました。

「カカオ(チョコ)じゃないのにチョコだよこれ」
ローソンの チョコみたいなキャロブキューブ ってのがめちゃウマ カカオ(チョコ)じゃないのにチョコだよこれ
「本当にチョコみたいだった!キャラメル風味のチョコ!これでチョコレート菓子じゃない!?カカオが入ってない!?」
"チョコみたいなキャロブキューブ"、本当にチョコみたいだった!キャラメル風味のチョコ!これでチョコレート菓子じゃない!?カカオが入ってない!?嘘をつくな!!!!となった。おいしいです
「チョコ食感のキャラメルだった、激うま」
ローソンさんの「チョコみたいなキャロブキューブ」食べた。チョコ食感のキャラメルだった、激うま。キャロブは地中海らへんに生えてるマメ科の植物で、カルシウム、鉄分、食物繊維が多いのでこれまで健康食品に使われてきたらしい。鉄分6.8㎎、食物繊維2.9g、糖質18.9g、脂質15.1g、225㎉。
チョコみたいだけどチョコじゃない…??
なにそれ、気になりすぎる!ということで買ってきました。
「チョコみたいなキャロブキューブ」

1袋で1日分の鉄分を摂取できるんだって…!

チャック付きだから持ち運びできる!

え!すごい!めっちゃチョコの味がする!!と思ったらキャラメルみたいな味もする!

小さいからパクパク食べれちゃう。

チョコのようなキャラメルのような、不思議なキャロブキューブ。

いや、私はチョコが食べたいんだ!って方にはこちら。カルディの「ガヴァルニー プレミアムトリュフ ココア」

量を求めちゃう方はこちら。無印「麦チョコ」
