1. これは品薄になるわ…。カルディ「マリトッツォ」

冷凍商品なので、一時間ほど置いて解凍します。

ミルキーなクリームと甘酸っぱいオレンジピールの相性が抜群です。

2. ベリーの酸味がたまらん♡セブン「マリトッツォ」

見た目が芸術的すぎるのよ〜〜!

口に入れた瞬間、パンもクリームも溶けちゃいます。空気みたい…!

3. クリームたっぷり…!ファミマ「クリームシフォン マリトッツォ風」

けっこう大きい…!!

オレンジピールの香りが爽やか〜!

カルディ、セブン-イレブン、FamilyMart(ファミリーマート)で買える「マリトッツォ」をご紹介します。どれもちょっと違うから食べ比べてみても楽しそう〜!
お値段は270円。
マリトッツォとはイタリアの名物スイーツ。
ブリオッシュのような軽い食感のパンに、たっぷりの生クリームを挟んだものをいいます。
カルディのマリトッツォは、クリームの中にオレンジピールが入っています。
自然解凍なので、「食べたい!」と思ったときにすぐ食べられないのがちょっと残念ですが…食べた時の幸福はハンパないです。
口を思いっきり開けないと、一口でクリームまでたどり着けないほどの厚み!
クリームがたっぷりなので「あまあまなのかな?」と思ったんですが、後味は意外とあっさり。
オレンジピールの爽やかさも加わって、飽きない味わいになっています!
クリームのふわふわ感と、オレンジピールのコリッと硬めの食感も楽しいです。
味 ★★★★☆
甘さ ★★★★★
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★★☆
お値段は248円。
端までクリームがたっぷり!パンからちょっとはみ出しちゃってるし…
カルディのマリトッツォと同じで、クリームにはオレンジピールが入っています。
パンはフワッフワ、クリームも軽い口どけです。
セブンのマリトッツォにはベリーソースが入っています。
ベリーの酸味のおかげで、甘さが抑えられてて食べやすいですよ〜!
味 ★★★★★
甘さ ★★★★☆
コスパ ★★★★★
リピート ★★★★★
お値段198円。
あくまでも、マリトッツォ“風”です。
ホイップクリームが溢れんばかりに入っています。
ぱふっとした軽めのクリームをたっぷりと味わえます。割とサラッとしているので、しつこくないです。
ベーシックなシフォンケーキもしっとりしていて、とってもおいしい!
ホイップクリームとの相性の良さに感動しました…!
味 ★★★★☆
甘さ ★★★★★
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★☆☆