荷物がスッキリして感動。イケアの「収納ボックス」置くだけで部屋がオシャレに見える…!
IKEA(イケア)の「TJOG チョーグ」が高級感があってお洒落な収納ボックスでした!リビングに置いておくだけで、少し雰囲気が変わりますよ…!
一人暮らしを始めて約5ヶ月。リビングの“ある部分”がどうしても気になるんです。

BuzzFeed
変えたいな〜と思いつつ、ずっと放置してた場所。
それが…
ここです。壁際に寄せられた「とりあえず箱にしまっておこう」スペース。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
急な来客のときに、部屋に散らかっているものを一旦しまっているやや大きめの箱がありまして…
今や入りきらずに箱の上にも置いちゃってる。
デザインも段ボールっぽくて、部屋にあまり馴染んでないから好きじゃなかったんです。
というわけで、IKEAで「収納ボックス」を新調しました。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
その名も「TJOG チョーグ」お値段は799円です。
IKEAのオンラインストアで購入、コンパクトにたたまれた状態で届きました。
組み立てが必要ですが、簡単そうです。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
説明書が付いているので、組み立て方がわかりやすい!
素材は厚紙っぽい感じ。かなりしっかりしてる!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
オモテ面の高級感がすごい…!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
少しザラザラしていて、どんな部屋にも馴染みそうなシンプルなデザインです。
組み立てること約5分…
完成〜!上品さがすごいな…

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
サイズは、縦:31cm、横:32cm、高さ:30cmです。
A4サイズのファイルなどを立てて収納できるくらいの大きさ!
取っ手が付いているので、高いところでも出し入れしやすい◎

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
ラベルホルダーに中身のメモを入れれば、なにが入っているか一目瞭然です。
ピンもなんだかお洒落。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
付属のピンもいい味出してるのよ…。
手でつけられるピンなので、工具などは必要ないですよ〜!
袋麺やマスク、置き場所に困るガムテープなどを入れています!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
これだけ敷き詰めても、袋麺の上にまだ置けそうです。
しっかりした厚紙ですが重いものを入れると耐久性が心配なので、軽いものを入れたほうがよさそう…!
箱を変えるだけで、部屋がお洒落になった気がします。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
ちょっとした隙間に入れられる、絶妙なサイズ感もお気に入り♡

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
カラーはダークグレーとダークベージュの2色展開。どちらもシックな雰囲気でお洒落ですよ〜!
便利さ ★★★★★
素材感 ★★★★★
コスパ ★★★★☆
部屋より机の上のごちゃごちゃをどうにかしたい!という方には、無印の「収納キャリーボックス・ワイド」がオススメです。

BuzzFeed
お値段は税込990円。
取っ手がついている収納ボックスなので、持ち運びも楽チンなんです。
意外とたくさん入ります!

BuzzFeed
よく使う文房具を入れたり、コーヒー粉やティーパックをまとめて収納するのもアリですよ〜!
便利さ ★★★★★
デザイン ★★★★☆
コスパ ★★★☆☆