IKEAの「599円まな板」があなどれない…!お皿代わりになるし、使いやすくてむっちゃオシャレ!
IKEA(イケア)の「PROPPMÄTT プロップメット」がかなり優秀でした。フルーツやチーズなど、ちょっとしたものを切るときに便利!まな板としても、サービングプレートとしても使えますよ〜!
最近キウイにハマってる私。毎朝1つ食べてるのですが、ちょっと気になることがありまして…

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
キウイを切るだけなのに、いちいち大きいまな板を使うのがめんどくさい!!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
小さいまな板ないかな〜と探していたら、ちょうどいいのをIKEAで発見しちゃいました。

いらすとや / Via irasutoya.com
じゃ〜ん!「PROPPMÄTT プロップメット」です!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
お値段599円。
めっちゃお洒落じゃないですか!?このデザイン、さすが北欧…!
重みがあってしっかりしてます。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
公式サイトによると、丈夫な無垢材を使用しているそう。包丁の刃を傷つけにくいみたいです。すごい!
持ち手が付いてるので、持ち運びしやすいのも嬉しい◎
これこれ〜〜!こういうサイズを求めてた!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
小さめのものを切るのにぴったりなサイズ感。
いつものまな板より圧倒的に切りやすい気がする…!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
切った時の\ストン/という感覚が気持ちいい。
木のまな板ってめっちゃいいな。切った後もお洒落に見えます。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
皮だけ捨てて、お皿に移さずこのまま食べてもいいんじゃないかと思うほど。
側面にはIKEAのロゴマークが入ってます!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
主張しすぎてないのがいい◎
持ち手には穴があるので、吊るして収納できます!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
収納問題も考えてくれるIKEA、さすがです。
サービングプレートとしても使えますよ〜!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
チーズと生ハムがめっちゃお洒落に見える!!
まな板にもプレートにもなって599円ってコスパ良すぎます。買ってよかった〜!
便利さ ★★★★★
デザイン ★★★★★
コスパ ★★★★☆
機能性を求める方には、ダイソーの「省スペース多機能まな板」がオススメです!

BuzzFeed
価格は110円。
「一人暮らしの家のキッチン狭い問題」を楽にしてくれるアイテムです!
狭いキッチンでも余裕!

BuzzFeed
かなりコンパクトだから、ちょっとした所に収納しておけます。
端には「水切り用」の穴があり、野菜などの水分を簡単に流せるんです!
買ってきたお惣菜を包丁で切って、そのままお皿代わりに…なんてことも!
便利さ★★★★☆
毎日使ってる度 ★★★★☆
コスパ ★★★★★