1. ちょうどいいサイズ感が好き!「ミニまな板」

小さめのものを切るのにぴったり!

サービングプレートとしても使えますよ〜!

2. コスパ良すぎません…!?「水切りマット」

まずサイズがめっちゃ大きい!

折りたためば、サイズを変えられます。

3. お洒落だしめっちゃ使える!「収納ボックス」

細かいメッシュ構造で通気性バツグン!

マチもしっかりあるので、安定性も◎

全部めっちゃ便利なのよ…!
「PROPPMÄTT プロップメット」お値段599円です。めっちゃお洒落〜!
重みがあってしっかりしてます。
公式サイトによると、丈夫な無垢材を使用しているそう。包丁の刃を傷つけにくいみたいです。すごい!
切った時の\ストン/という感覚が気持ちいい。
まな板自体がお洒落なので、フルーツなどは皮だけ捨ててそのままお皿にしちゃっても良さそうです。
チーズと生ハムがめっちゃお洒落に見える!!
まな板にもプレートにもなって599円ってめっちゃお得!
便利さ ★★★★★
デザイン ★★★★★
コスパ ★★★★☆
「NYSKÖLJD(ニーショリド)」お値段299円です。
洗った食器をちょい置きできるアイテムです。
手を目一杯広げても、こんなにデカい…!
実際のサイズは縦44x横36cmと、大皿やフライパンが余裕を持って置けます。
洗った量に合わせてサイズを調整できるんです。
これなら狭いキッチンスペースでも使える!
特に一人暮らしの方にはおすすめです。
便利さ ★★★★★
吸水力 ★★★☆☆
コスパ ★★★★★
「RISATORP(リーサトルプ)」お値段999円。
スチール製のバスケットに木製の取っ手がついたアイテムです。
野菜や果物の常温保存にぴったりです!
サイズは高さ18×幅25×奥行き26cm。
500mLのボトルもすっぽり入ります…!
いつも使っているスキンケアグッズを入れてみました。
マチも高さも余裕があって、いろんな形のものでも入れやすいです〜!
部屋の収納はこれに揃え直したいくらい優秀だったわ…。
便利さ ★★★★★
デザイン ★★★★★
コスパ ★★★☆☆