一度使うと手放せない!フランフランの「一人用お鍋」デザインも機能性も良すぎる…
Francfranc(フランフラン)の「アミュレ クッキングポット」がシンプルでめっちゃかわいい!お箸やお玉をフタの上に置けるデザインが使いやすいんです。これからの季節に重宝しますよ〜◎
フランフランで買った“一人用鍋”がめっちゃかわいい!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
その名も「アミュレ クッキングポット 18cm グレー」です。お値段2500円。
薄いブルーとグレーが混ざったような色がとってもキュート!
フタのところがちょっと変わったデザインですよね。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
溝になってます。
ここにお玉やお箸を置けるようになってるんです!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
地味にめっちゃ便利じゃないですか?
大きいお玉でも、傾くことなく安定して置けます◎
1〜2人前サイズ!一人暮らしにはちょうどいい!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
1.7リットル入るので、少し大きめです。
2人前分くらいならこのお鍋に入りそう!
直火にもIHにも使えます!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
両方対応してるのは嬉しいですね。
ひとつ注意してほしいのが、火にかけると手で持つところがかなり熱くなります。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
なので持ち運ぶときはちゃんと鍋つかみを使ってくださいね!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
フタが安定してるので、傾かないのもいい!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
不安定だと、フタについた水滴が机に垂れちゃったりするんですよね。
これからの季節、鍋料理たくさん作ろっと。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
2人前入るので、友達の鍋パーティーでもいいですね♡
便利さ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
コスパ ★★★☆☆
なんの鍋にしようかな〜と迷ったときは、無印の「手づくり鍋の素 ビスク鍋」がオススメ!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
お値段は290円。
ビスクとは、エビやカニなどの甲殻類を使ったスープのことで、フランスの料理です。
えびのいい匂いが広がってきます!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
えびの旨味と野菜の甘みがスープに染み出てめっちゃ美味しい…!
鍋というか、高級スープだわ。
シメにはご飯とチーズを入れて、リゾットにするのがオススメです。激ウマですよ〜◎
味 ★★★★☆
えび感 ★★★★★
コスパ ★★★★★
リピート ★★★★★