なにこの食感!?ファミマの「食べる冷製スープ」ゴロゴロ食感がクセになりそう!
FamilyMart(ファミリーマート)で見つけた「北海道産じゃがいもの冷製ジュレスープ」が新食感でした!ぽってりとしたじゃがいもスープの上に、黄金に輝いたコンソメジュレがのっています。まさに食べるスープなのよ…!
ファミマで買い物していたら…

BuzzFeed
気になる“スープ”を見つけました。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
じゃがいもの冷製スープか!暑くなってくると無性に飲みたくなるんだよな〜。
ジュレっていうのも気になるし、買ってみよっと。
こちら「北海道産じゃがいもの冷製ジュレスープ」です!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
お値段は298円。
フタを開けてみると…
うわ〜!黄金に輝いたジュレが…!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
宝石みたいだわ。きれい〜
ジュレの上には、ダイスカットされたじゃがいもがのっています。
それではさっそく…いただきます!
これはスープなのか…!?ぽってりしてる!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
味は完全にじゃがいもの冷製スープなんだけど、食感が新感覚!
スープほどサラサラしていなくて、粗めに潰されたじゃがいもを感じます。
上にのっているのはコンソメジュレ。そのままだとあまり味はしませんが、じゃがいもスープと一緒に食べるとコクが増して美味しいです。
ダイスカットされたじゃがいもと一緒に食べると、ホクホク感がプラスされます!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
スープを飲んでる、というより食べてるって感じです。
意外とお腹にたまる!
スプーンが止まらない美味しさです。どんどん食べたくなる。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
サラサラのスープより、素材そのものを味わってる感覚が強いです。
個人的にはこっちの方が好きかも!
洋風のじゃがいもスープには、パンが合いますよ〜!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
スープだけでは足りないと思うので、パンと合わせるとちょうどいいと思います!
不思議な食感のスープ、ぜひ試してみてください〜!
味 ★★★★☆
じゃがいも感 ★★★★★
コスパ ★★★☆☆
リピート ★★★☆☆
新食感といえば、ローソンの「チーズ好きのための濃厚チーズ」もオススメです!

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
お値段208円。
ローソンのおつまみコーナーに置いてあります。
軽い食感なのに味は濃厚だからクセになる…アカン、うますぎる。

Mayu Nishikawa / BuzzFeed
カプリコみたいな食感と、“チーズそのもの”を食べている感覚が同時に襲ってきます。
焼いたチーズのような味!しょっぱい系です。
濃厚なチーズにはワインが合いますよ〜!
味 ★★★★☆
チーズ感 ★★★★★
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★★★