コンビニだからって侮ってたわ…。ファミマ新発売の「Tシャツ」が着心地よすぎた!
FamilyMart(ファミリーマート)の新ブランド「Convenience Wear(コンビニエンスウェア)」がコンビニで買ったとは思えないクオリティでした。突然着替えが必要になったら、とりあえずファミマ行けば大丈夫だわ…!
散歩中、ふらっとファミマに入ったら…

いつもと違う光景が広がってた!!

え?なにこれ?Tシャツやタオル、靴下、肌着などの衣料品が並んでいました。
コンビニの衣料品って初めて聞いたかも…!
気になりすぎたので買ってみました。

黒のTシャツとハンカチです!
ファミマカラーに惹かれてハンカチも買っちゃいました。
こちらはファミマの衣料品新ブランド「Convenience Wear(コンビニエンスウェア)」の商品です。
ファミマのブランドってやばいよね…ついにコンビニで服まで売っちゃう時代が来たのか。
まずは「アウターTシャツ」から開けてみます!

お値段1089円です。
サイズ展開はS〜XL。男女兼用なのでサイズには気をつけてください◎
私は身長167cmでMサイズを選びました。
カラーはブラックとホワイトがあります。下着が透けたりするのが嫌だったのでブラックにしました!
ブラック一色のシンプルなデザインです。

首元は詰まっており、丸首になってます。

ここまでは普通のTシャツです。
一番いいなと思ったのがこの部分!品質表示が首元に印刷されています。

普通は左脇腹のあたりに品質表示のタグがありますが、このTシャツは付いていません。
タグが擦れるのが嫌でいつもTシャツの下にインナーを着ていましたが、これなら1枚でサラッと着れる!
着てみるとこんな感じ!めっちゃ着心地いい〜!

Mサイズだと結構ゆったりめでした。
個人的に、Tシャツの形がめっちゃ好き…!袖がひじ辺りまであるので二の腕をカバーしてくれて嬉しい。
約1000円とは思えない、しっかりした生地です。

公式サイトによると、100%オーガニックコットンを使用しているんだそう。だからこんなに肌ざわりがいいのか!
抗菌防臭加工が付いているので、ニオイにくい仕様になってます。
おしりの半分くらいまで隠れる長さです。

丈は結構長めです。
気になる方はインしちゃった方が良さそう!
お次は「今治タオル」です!

お値段539円。
普段使いしやすいハンカチタオルになっています。

サイズは縦25cm×横25cm。
緑と青のラインが真ん中に入ってる!派手すぎないデザインがいいですね。
ちゃんと今治のロゴが入ってます!

「今治で作ったタオル」というだけではこのマークはつけられません。
厳格なルールをクリアした商品だけがブランド認定されます。
なので…
フワフワで気持ちいい〜!!

肌ざわりが良すぎます。ずっと触ってたくなる…!
公式サイトによると、高吸水仕様なんだそう。
濡れた手や汗を拭くのにぴったりです!
いや〜ファミマを侮ってたわ。想像以上に良かった!

急なお泊まりや、服が汚れちゃって着替えたい!という時にめっちゃ重宝しそうです。
というか、品質がとってもいいのでTシャツはもう2着くらい欲しい。
着心地 ★★★★★
素材感 ★★★★☆
コスパ ★★★★★
こんなのも売ってるの!?と思った商品は、無印にもありました。「しじら織り甚平」です。

「しじら織」という凹凸のある生地だから、肌離れがよくて夏に快適なんです。
甚平なのにポケットがいっぱい付いているのもポイント高い!
甚平って涼しげでいいですよね。価格は5900円です。
着心地 ★★★★☆
デザイン ★★★★☆
コスパ ★★★☆☆