
レンジで簡単♫とんぺい焼き

甘いキャベツとジューシーな豚肉を卵で包んで焼いたとんぺい焼き。フライパンで作ると少し面倒だけど、レンジなら少ない洗い物と手間で済んじゃいます!
夜食にもピッタリなお手軽レシピ。ぜひ作ってみてくださいね♫
とんぺい焼き
1個分
材料:
卵 2個
酒 小さじ1
キャベツ(千切り)50g
豚ロース薄切り(または豚バラ肉)4枚
お好み焼きソース 適量
マヨネーズ 適量
青のり 適量
作り方:
1. ボウルに卵と酒を入れてよく混ぜ、ラップをひいた丸皿の上に流し込む。
2. (1)に千切りキャベツと豚肉をおき、塩こしょうをふる。
3. (2)の上にふんわりとラップをし、600Wの電子レンジで4〜5分豚肉に火が通るまで加熱する。
4. ひいたラップを半分に折って半月型にし、ラップをとってお皿に移し、お好み焼きソース、マヨネーズ、青のりをかけたら、完成!