• tastyjapan badge

試してみたい♪オムライスレシピ9選

アレンジいっぱい♫

新食感♪ ふわしゅわ卵のオムライス

YouTubeでこの動画を見る

BuzzFeed

ふわふわ卵のオムライス

2人分

材料:

■チキンライス

サラダ油 大さじ1

鶏もも肉 80g

玉ねぎ(みじん切り) 1/2個

塩・コショウ 少々

ごはん 200g

ケチャップ 大さじ4

■オムレツ

卵 4個

塩 ひとつまみ

グリーンレタス 適量

トマト(くし切り) 2個

パセリ(みじん切り)少々

作り方

1. チキンライスを作る。フライパンにサラダ油を熱し、鶏むね肉を入れて炒める。色が変わったら玉ねぎを加え、しんなりするまで炒め、塩・コショウで味を調える。

2. (1)にごはんを加え、軽く混ぜる。ケチャップを加え、色が均一になるように混ぜながら炒める。

3. オムレツを作る。ボウルに卵を入れてハンドミキサーで泡立てる。少し泡立ってきたら塩をひとつまみ加え、筋が残るくらいまで泡立てる。

4. フライパンに(3)の半量を流し入れ、弱めの中火で3分加熱する。左側にチキンライスの半量をしずめて、ふたをして弱火で3分蒸し焼きにする。

5. 卵の底が固まったらすべらせるようにして移し、半分に折りたたむ。パセリをふりかけたら、完成!

技あり!トルネードオムライス〜ふわトロ〜

YouTubeでこの動画を見る

BuzzFeed

トルネードオムライス

1人分

材料:

■チキンライス

ごはん 200g

玉ねぎ(みじん切り) 1/4個

鶏もも肉(2cm角) 80g

ケチャップ 大さじ2

塩 少々

コショウ 少々

バター 5g

■オムレツ

卵 2個

牛乳 大さじ1

水 大さじ1

片栗粉 小さじ1

塩 少々

コショウ 少々

サラダ油 大さじ1

パセリ 適量

作り方:

1.チキンライスを作る。フライパンにバターを入れて中火にかけ、バターが溶けたら玉ねぎを加えて炒める。しんなりしてきたら、鶏肉、塩、コショウを加えて炒める。

2.肉に火が通ったら、ごはんを加えて木べらでほぐしながら炒め、ケチャップを加えて全体に馴染むまで混ぜる。火からおろし、皿の上に盛っておく。

3.オムレツを作る。ボウルに卵を割り入れ、水で溶いた片栗粉、牛乳、塩、コショウを加え、菜箸で白身と黄身が混ざるまでしっかり溶きほぐす。

4.フライパンにサラダ油を引いて中火に熱し、卵液を一気に流し入れる。淵が少し固まってきたら、菜箸で端から中心にたぐりよせる。

5.フライパンをゆっくりと回転させながらドレープを作り、半熟状になったら(2)のチキンライスの上に被せる。

6.仕上げにパセリをトッピングしたら、完成!

ふわトロハッシュドビーフオムライス〜絶品洋食メニュー〜

YouTubeでこの動画を見る

BuzzFeed

ハッシュドビーフオムライス

1人分

材料:

■ビーフシチュー

牛こま切れ肉(3cm幅に切る) 100g

玉ねぎ(1cm幅くし切り) 1/2個

しめじ(ほぐす) 100g

デミグラスソース缶 1缶

水 150ml

赤ワイン 50ml

ウスターソース 小さじ1

ケチャップ 小さじ1

サラダ油 大さじ1

卵 2個

牛乳 大さじ1

塩 少々

コショウ 少々

バター 10g

ご飯 適量

パセリ 適量

作り方:

1.フライパンにサラダ油を引いて中火に熱し、玉ねぎを加えて炒める。玉ねぎが透き通ってきたら牛肉を加えて炒める。

2.肉の色が変わったら、しめじを加えてさらに炒める。しんなりしたら水、赤ワインを加えてひと煮立ちさせる。

3.デミグラスソース、ウスターソース、ケチャップを加えて混ぜ、蓋をして弱火で10分ほど煮る。

4.ボウルに卵を溶きほぐし、牛乳、塩、コショウを加えて混ぜる。

5.フライパンにバターを入れて中火にかけ、バターが溶けたら卵液を一気に流し入れる。ゴムベラで大きくかき混ぜながら火を通し、半熟状になったら火からおろす。

6.皿にご飯を盛り、(5)をのせてハッシュドビーフをたっぷりかけ、パセリを散らしたら、完成!

レンジで楽々♪マグカップアレンジ2選

YouTubeでこの動画を見る

BuzzFeed

マグカップオムライス

1人分

材料:

ご飯 150g

ミックスベジタブル 大さじ1

ケチャップ 大さじ2

コンソメ 小さじ1/2

ピザ用チーズ 大さじ1

卵 1個

マヨネーズ 小さじ1

塩・コショウ 少々

作り方:

1.マグカップにご飯、ミックスベジタブル、ケチャップ、コンソメを入れて、スプーンで混ぜ合わせ、平らにならす。

2.ボウルに卵を溶きほぐし、マヨネーズ、塩、コショウを加えて混ぜ合わせる。

3.(1)の上にピザ用チーズを散らして、(2)を流し入れる。

4.ラップをかけずに600Wのレンジで3分加熱したら、完成!

マグカップフレンチトースト

1人分

材料:

食パン(ひと口大に切る) 1枚

卵 1個

牛乳 50ml

砂糖 大さじ2

はちみつ 大さじ1

いちご 1個

ブルーベリー 適量

ミント 適量

作り方:

1. マグカップに卵を溶きほぐし、牛乳、砂糖を加えて混ぜる。

2.食パンを1個ずつ(1)に浸して3分ほど置く。

3.卵液が染み込んだら、ラップをかけずに600Wのレンジで2分30秒加熱する。

3.仕上げにはちみつをかけ、ブルーベリー、いちご、ミントを添えたら、完成!

ハフハフしながら食べたい!たっぷりチーズのオムライスドリア

YouTubeでこの動画を見る

BuzzFeed

オムライスドリア

2人分

材料:

■チキンライス

ごはん 200g

鶏もも肉 80g

玉ねぎ 1/2個

ケチャップ 大さじ4

サラダ油 大さじ1

塩・コショウ 少々

■オムレツ

卵 2個

牛乳 大さじ2

サラダ油 小さじ2

■ホワイトソース

牛乳 200ml

ほうれん草 1/4束

コーン 大さじ2

バター 大さじ1

薄力粉 大さじ1

顆粒コンソメ 小さじ1/4

ピザ用チーズ 適量

パセリ 適量

作り方

1. オーブンは200℃に予熱しておく。

2. チキンライスを作る。フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、鶏もも肉を入れて炒める。色が変わったら玉ねぎを加えてしんなりするまで炒め、塩・コショウで味を調える。

3. (2)にごはんを加え、軽く混ぜる。ケチャップを加え、色が均一になるように混ぜながら炒める。

4. オムレツを作る。ボウルに卵と牛乳を入れてよく混ぜ、中火でサラダ油を熱したフライパンに流し入れる。半熟状に固まったら形を整え、火から下ろす。

5. ホワイトソースを作る。フライパンにバターを入れて中火にかけ、バターが溶けたら薄力粉を加えて練る。

6. 牛乳を少しずつ加え、そのつどよく混ぜる。コンソメを加え、フツフツしてきたらほうれん草とコーンを加えて、ほうれん草がしんなりとするまで加熱する。

7. 耐熱皿にチキンライス、オムレツ、ホワイトソースを盛り付け、ピザ用チーズをたっぷりとかける。

8. 200℃のトースターで15分焼き、パセリをふりかけたら、完成!

ひっくり返すだけ!きれいに包めるデミオムライス

YouTubeでこの動画を見る

BuzzFeed

デミオムライス

1人分

材料:

卵 1個

<パセリバターライス>

ご飯 150g

バター 5g

ハム 2枚

パセリ(みじん切り) 小さじ2

塩 小さじ1/2

コショウ 少々

<デミグラスソース>

バター 10g

しめじ 50g

玉ねぎ(うす切り)1/4個

A.中濃ソース 大さじ5

A.トマトケチャップ 大さじ4

A.水 50ml

A.牛乳 大さじ1

A.砂糖 大さじ1

作り方

1.パセリバターライスを作る。ボウルに入ったあたたかいごはんにハム、バター、パセリ、塩コショウを加えてよく混ぜる。

2. デミグラスソースを作る。フライパンにバターを入れて弱火にかけ、バターが溶けたら玉ねぎ加えて炒める。玉ねぎがしんなりしたらしめじを加え、油がまわる程度に炒めたら(A)を全て加えてひと煮立ちさせる。

3.フライパンにうすく油(分量外)をひいて中火で熱し、温まったら溶きほぐした卵を流し入れてフライパン全体に広げる。卵が固まったらフライパンから取り出して、深さのあるオーバル皿に敷く。

4.(3)の上に(1)をのせ、プレートをかぶせてうら返す。箸などで形を整えて、(1)のソースをかけたら、完成!

見た目のインパクト大!くす玉オムライス

YouTubeでこの動画を見る

BuzzFeed

くす玉オムライス

4人分

材料:

<チキンライス>

サラダ油 大さじ1

鶏むね肉(そぎ切り) 80g 

玉ねぎ(みじん切り) 1/2個

ケチャップ 大さじ5

塩・コショウ 適量

ご飯 4杯

<くす玉オムレツ>

溶き卵 8個

牛乳 大さじ4

グリーンピース(茹でたもの) 大さじ8

人参(茹でたもの・5mm程度の角切り) 大さじ4

ケチャップ お好みの量

作り方:

1.チキンライスを作る。フライパンにサラダ油を熱し、鶏むね肉を炒める。色が変わったら玉ねぎを加え、しんなりするまで炒める。塩・コショウで味を調える。

2.(1)にご飯を加え、軽く混ぜる。ケチャップを加え、色が均一になるように炒める。

3.くす玉オムレツを1人前ずつ作る。小さめのボウルにふた回りほど大きく切ったラップを敷く。

4.卵2個分の溶き卵に、牛乳大さじ1を加えて混ぜる。(3)のボウルに流し入れ、グリーンピース大さじ2、人参大さじ1を加える。

5.ラップの端を軽くねじり、たこ糸で縛る。

6.沸騰したお湯に、(5)を入れ、常に動かしながら、全体に火を通す。卵液がラップから剥がれるようになったら、オムレツの出来上がり。

7.(2)のチキンライスをお茶碗に詰めて、平らなお皿に返し、その上に(6)のオムレツを乗せる。お好みでケチャップをかけて、完成!

チーズ好きに捧ぐ!とろ〜り炙りチーズオムライス

YouTubeでこの動画を見る

BuzzFeed

炙りチーズオムライス

1人分

材料:

■ケチャップライス

温かいご飯 150g

ケチャップ 大さじ2

バター 5g

塩 小さじ1/2

コショウ 少々

■デミグラスソース

玉ねぎ(薄切り) 1/4個

しめじ 40g

バター 5g

水 200ml

ビーフシチューのルウ(刻む) 50g

ケチャップ 大さじ1

中濃ソース 小さじ1

■チーズソース

ピザ用チーズ 200g

生クリーム 20ml

卵黄 1個

パセリ 適量

作り方: 

1.ボウルにごはんを入れ、ケチャップ、バター、塩、コショウを加えてよく混ぜる。

2.デミグラスソースを作る。フライパンにバターを入れて弱火にかけ、玉ねぎを加えて炒める。透き通ってきたらしめじを加えて炒める。

3.水、ビーフシチューのルウ、ケチャップ、中濃ソースを加え、とろみが付くまで煮る。

4.チーズソースを作る。別のフライパンにピザ用チーズと生クリームを入れて中火にかけ、かき混ぜながら溶かす。

5.ケチャップライスをお椀などにつめて、皿の中心に型抜きをする。周りにデミグラスソースをかけ、上からチーズソースをかける。

6.バーナーでチーズに焦げ目が付くまで焼き、卵黄、パセリをトッピングしたら、完成!

親子クッキングに♪くまのおひるねオムライス

YouTubeでこの動画を見る

BuzzFeed

くまのおふとんオムライス

1人分

材料:

ごま油 大さじ1

にんにく(みじん切り)3片

しょうゆ 大さじ3

ごはん 750g

卵 2個

塩 小さじ1/2

スライスチーズ 1枚

のり 適量

作り方

1. フライパンにごま油とにんにくを入れて弱火で炒める。にんにくが色づいたらしょうゆとごはんを加えてよく混ぜ、むらなく混ざったら火から下ろす。

2. ボウルに卵と塩を入れてよく混ぜ、フライパンに流し入れて弱火で焼く。卵が固まったら火から下ろす。

3. (1)でくまの顔、体、耳、手足をつくる。スライスチーズで耳と口元を、のりで顔のパーツをつくる。

4. (2)を4cm幅に細長く切り出し、端から巻いてくまの枕にする。

5. (3)を皿にくまが寝ているように組み立てる。(2)をふとんのようにかけたら、完成!

🍳🍳🍳Let's try🍳🍳🍳