• tastyjapan badge

作ってみたい!コロッケレシピ6選

揚げたて最高!!!

動画はこちら!

YouTubeでこの動画を見る

BuzzFeed

ボリューム満点!チーズ入り肉巻きコロッケ

YouTubeでこの動画を見る

BuzzFeed

チーズ入り肉巻きコロッケ

4個分

材料:

じゃがいも(乱切り)中4個 

塩 小さじ1

チーズ 20g

牛乳 大さじ2

ドライパセリ 小さじ1

塩 小さじ1

コショウ 少々

豚ロース肉(薄切り) 16枚

■衣

溶き卵 3個分

薄力粉 適量

パン粉 適量

揚げ油 適量

キャベツ(千切り) 適量

ウスターソース 適量

作り方

1. 鍋に水を張り、じゃがいもと塩を加えて中火にかける。蓋をしめて、約15分茹でる。

2. じゃがいもにフォークがスッと通るくらいのやわらかさになったら湯切りする。ボウルに入れてフォークなどで潰し、ドライパセリ、塩、コショウ、牛乳を加えてよく混ぜる。

3. (2)を直径5cmほどの丸状に成形し、豚肉を縦・横の二方向から巻きつける。

4. 薄力粉をまぶして余分な粉を払い、溶き卵にくぐらせ、パン粉をまぶす。

5. 170℃に熱した揚げ油にそっと入れて、約3分、衣がきつね色になるまで揚げ、紙などにとって油を切る。お好みでソースをかけたら、完成!

あざやかグリーン♪ チーズ入りえだまめコロッケ

YouTubeでこの動画を見る

BuzzFeed

チーズ入りえだまめコロッケ

4個分

材料:

えだまめ(ゆでてさやから出し、薄皮をとる)150g

じゃがいも(皮をむいて乱切り)3個

塩 小さじ1

粉チーズ 小さじ1

塩・コショウ 少々

スライスチーズ 2枚

薄力粉 適量

溶き卵 2個分

パン粉 適量

揚げ油 適量

作り方

1. 鍋に水を入れ、じゃがいもと塩を加えて15分ゆでる。フォークがすっと入るくらいやわらかくなったら湯を切る。

2. すり鉢にえだまめと(1)を入れ、粉チーズと塩・コショウをふって、すりこぎ棒で滑らかになるまで潰す。

3. (2)をピンポン玉よりひとまわり大きいサイズに丸め、折りたたんだスライスチーズを挟む。生地がゆるい場合は片栗粉(分量外)を加えて調整する。

4. 薄力粉、溶き卵、パン粉を順にまぶし、170℃の油で揚げる。きつね色になったら紙などに取って油を切る。

5. 皿に盛り付けて、完成!

揚げたてをどうぞ!チキンクリームコロッケ

YouTubeでこの動画を見る

BuzzFeed

チキンクリームコロッケ

4人分

材料:

バター 70g

鶏むね肉(1.5cm角に切る)1枚

玉ねぎ(薄切り)1/2個

にんじん(1.5cm角に切る)1本

グリーンピース(水煮または冷凍)1/4カップ

薄力粉 50g

塩コショウ 少々

牛乳 480ml

薄力粉 適量

溶き卵 適量

パン粉 適量

揚げ油 適量

作り方

1. 鍋にバターを入れて中火で溶かしたら、鶏むね肉を加えて色が変わるまで炒める。(約6-7分)

2. 玉ねぎを加え、透き通ってやわらかくなるまで炒める。(約4-5分)

3. にんじんとグリーンピースを加えて1-2分ほど炒めたら、薄力粉をまぶして粉気がなくなるまでよく混ぜ、塩コショウで味を調える。

4. 牛乳を少しずつ加えてダマにならないように伸ばしたら、とろみがつくまでよく混ぜる。バットなどに移し変えて粗熱が取れるまで冷ましたら、冷蔵庫に入れて1時間ほど冷やす。

5. (4)をスプーンですくって薄力粉をまぶし、平たい円形に成形する。溶き卵にくぐらせ、パン粉をまぶしたら、180℃に熱した揚げ油に入れる。

6. きつね色になるまで揚げたら、完成!

おつまみに! モッツァレラチーズのひとくちコロッケ

YouTubeでこの動画を見る

BuzzFeed

モッツァレラチーズのひとくちコロッケ

24個分

材料:

じゃがいも 900g

粉チーズ 50g

モッツァレラチーズ 12本

卵 1個

にんにく(みじん切り) 2片

イタリアンパセリ(みじん切り) 大さじ2

塩 適量

コショウ 適量

■衣

薄力粉 120g

パン粉 110g

溶き卵 3個分

揚げ油 適量

マリナーラソース 適量

パルメザンチーズ 適量

イタリアンパセリ 適量

作り方

1. 鍋に水を張り、じゃがいを入れて約30分茹でる。フォークがすっと入るくらいやわらかくなったら湯を切ってボウルに入れ、なめらかになるまでマッシャーでつぶす。

2. にんにく、イタリアンパセリ、粉チーズ、卵、塩、コショウを加えてよく混ぜる。

3. スプーン1杯分くらいの量をとり、中央をへこませてチーズを包み、筒状に成形する。クッキングシートをしいた天板に並べ、冷凍庫に入れて30分冷やす。

4. 薄力粉をまぶして余分な粉を払い、溶き卵にくぐらせ、パン粉をまぶす。

5. 170℃に熱した揚げ油にそっと入れて、約3分、衣がきつね色になるまで揚げ、紙などにとって油を切る。

6. お好みでパルメザンチーズとイタリアンパセリをかけ、マリナーラソースをつけたら、完成!

洋食屋さんの味!カニクリームコロッケ

YouTubeでこの動画を見る

BuzzFeed

カニクリームコロッケ

4個分

材料:

カニのほぐし身 50g 

■クリームソース

玉ねぎ(みじん切り) 1/2個

牛乳 250ml

カニ 50g

チーズ 50g

バター 30g

薄力粉 大さじ3

塩 小さじ2

コショウ 少々

チーズ 40g

■衣

溶き卵 2個分

薄力粉 適量

パン粉 適量

揚げ油 適量

ウスターソース 適量

作り方

1. フライパンにバターを入れて中火にかける。バターが溶けたら玉ねぎを入れて、透き通るまで炒めたら薄力粉を加え、粉っぽさがなくなるまで炒める。

2. 火を止めて、牛乳を加えてのばす。中火にかけて、塩コショウを加えてひと煮立ちさせたらカニとチーズを加え、チーズがなじんだら火から下ろす。ラップをしいたバットに流して平らにならし、粗熱が取れたら冷蔵庫で30分間冷ます。

3. (2)を4等分し、チーズを中に包んだら丸く形を整える。小麦粉をまぶして余分な粉をはらい、溶き卵にくぐらせ、パン粉をまぶす。

4. 170℃に熱した揚げ油にそっと入れて、約3分、きつね色になるまで揚げたら、完成!

重ねて揚げる!ハムチーズキューブコロッケ

YouTubeでこの動画を見る

BuzzFeed

ハムチーズキューブコロッケ

6個分

材料:

チェダーチーズ 15枚

ハム 15枚

じゃがいも(中) 6個

塩 小さじ1と1/2

コショウ 小さじ1/2

小麦粉 30g

卵 1個

作り方

1.チェダーチーズ、ハムは5cm角の正方形に切り、交互に重ねて20層にする。

2.じゃがいもは皮をむいてスライサーでスライスし、布巾などに包んで水気をしっかり切る。

3.ボウルに(2)、小麦粉、塩、コショウ、卵を割り入れ、ゴムベラでよく混ぜ合わせる。

4.(1)を(3)で包み、キューブ型に形を整える。クッキングシートを敷いた天板に乗せ、冷凍庫に入れて2-3時間冷やす。

5.揚げ油(分量外)を180℃に熱し、(4)を入れてきつね色になるまで揚げる。

6.油を切ってバットに上げ、塩小さじ1/2をまぶしたら、完成!

🍳🍳🍳Let's try🍳🍳🍳