世界に店舗を構えるコストコですが、数年前、ついにフランス・パリの郊外にもオープンしました。
アメリカの商品をフランスでも購入できる素晴らしい場所ですが、もちろんフランス人向けの商品も多くあります。今日はみなさんに、フランスのコストコをご紹介!

それでは「フランスのコストコツアー」スタートです!どんな商品が売られているかというと…
1. 「これぞフランス」と言わんばかりの"大量のチーズ"
2. まずはコンテチーズ(左)とサン=ネクテールチーズ(右)から
3. 次はこちらのブリーチーズ

4. とろとろチーズが好きな人には、オーブンに入れるだけのカマンベールチーズがオススメ

5. 「これでも足りない…!」って人のために、アリゴチーズの登場です

6. フランスといえば、やっぱりワイン!こちらはフランスで有名な「フレンチ・ローズ」
7. とにかく豪華にしたい!なんて時は、こちらの「モエ・エ・シャンドン」がオススメ
8. お酒といえば、こちらのリキュールアイスもオススメです
9. 次に紹介するのはお菓子&スイーツ!これは「トブラローネ」というスイスのチョコレート

10. 続いて紹介するのは、私が思うに世界一美味しいチョコバー「キンダーブエノ」

11. サメがモチーフの「ハリボーグミ」も、箱で売られています

12. 中でも特に素晴らしいのは、ボルドーの24個入り「カヌレ」
13. こちらは「プチフール」と呼ばれる一口サイズの料理
14. チョコレートケーキミックスや、クレープミックスもあります
15. 自分で作るのは面倒だな…って時は、こちらのチョコバナナクレープもオススメです
16. レモン・メレンゲ・パイなんてのもあります

17. フランスと言えば、やっぱりパン!まずはフランスパンから紹介

18. その他にもクロワッサンや…

19. マドレーヌもあります!

20. こちらは、フランス人の朝ごはんの定番「ブリオッシュ」

21. フランスのブルターニュ地方の伝統的なパン「クイニーアマン」

22. フランス・アルザス=ロレーヌ地方の郷土料理「キッシュ」も食べられますよ

23. そして最後に。フードコートではちょっと「意外なもの」が食べられます
写真を見てわかった人、正解です!なぜかフランスのコストコで、カナダの「プーティーン」が食べられます
フランスのコストコ、行ってみたいなあ…。フランスを旅行する際はぜひ立ち寄ってみてください!
この記事は英語から翻訳・編集しました。翻訳:吉谷麟