「気軽に使えるメモ帳が欲しい」と思っていたら、ダイソーで出会っちゃいました…!

シンプルなデザインが嬉しい♡

横罫線と

無地、

縦罫線、3種類のシートが付いているんです!

じゃん!卓上メモになります。

縦罫線のシートは、タスク管理に便利です!

手のひらサイズで持ち運びも便利です◎

外出先での子どものお絵かき帳にもなります♡

外出先で使える便利グッズなら、セリアの「長財布に入るハードホルダー」もオススメです。

手前にカードを8枚収納できます!

長財布にすっぽり入ります!

ダイソーの「ホワイトボードノート」が便利!110円なのに、3種類のシートが付いてるんです…。カバンに入れて持ち運べるし、卓上メモにもなるし最高です!
それがこちら「ホワイトボードノート」。
書いて消せるホワイトボードがノート型になった優れもの!
ノートにひっかけられるペンも付いています。
仕事でもプライベートでも、シーンを選ばず使えちゃいます!
さらに嬉しいのが、これ1冊に…
110円とは思えない手厚さ…。
ページの下に定規がついているのも何気に便利です!
しかも、この定規部分を折り込むと、
「メモしたのに、すっかり忘れてた…」という事態をなくせちゃいますよ~。
右側から書いていくと、手がメモにあたって字がこすれたり消えたりするのでちょっと困る…。
なので、左側から書くようにしています。
ノートのサイズは約16cm×12cm。
病院の待ち時間や電車の移動時間など、子どもが退屈した時に大活躍です。
ずっと気になってたホワイトボードノートに100均で出会えるなんて。
ダイソーさん、いつもありがとうございます!
便利さ ★★★★★
デザイン ★★★★☆
コスパ ★★★★★
110円なのに2枚入り♡
段差が付いているので、お目当てのカードを見つけやすいですよ~。
カードホルダーのサイズは縦80mm×横165mm。
長財布の形状によっては入らないこともあるそうなので、事前に確認したほうが良いかもしれません。
財布のカード収納力を倍増できちゃいました!
便利さ ★★★★★
デザイン ★★★☆☆
コスパ ★★★★★