ラスコー。いまインターネットで世界が注目する猫。

ネットから注目されるきっかけとなったのは、メイク用の魚眼レンズに映ったラスコー。

すでにこの画像を見たことある人も多いのでは?
猫=かわいいを通り越して、むしろ芸術ですよこれは。
ラスコーの飼い主はシカゴに住む修士課程の学生ケイティ・Bさん。地元ジョージアで2017年に、ラスコーの里親となりました。一目惚れだったとか。
BuzzFeed Newsの取材に応えてくれたケイティさんいわく「当時1歳ぐらいだったラスコーは、そこにいた猫の中で1番かわいくて人懐っこかったんです」
「出会った瞬間、私が飼い主になろう、連れて帰ろうと思いましたね」
ラスコーは甘えん坊さんで、ケイティさんの膝の上で丸まることと、お腹ナデナデが大好き。
「いつもびっくりしたような顔をしてて、見てると笑っちゃいます」
去年の8月、ケイティさんが朝の身支度をしている時に撮影したのがこの1枚。
確かにこれはびっくり顔! ラスコーのお気に入りスポットの1つ、洗面所のシンクに収まり中。

「自分の準備していてふと見たら、ラスコーの顔が魚眼ミラーに大写しになっていて爆笑しました。あまりに面白かったので、写真にとってSnapchatで友達に送りました」
さらにFacebookの猫グループにも投稿。そこから掲示板Redditなどネットでじわじわ広まり、Twitterで超話題に!

「ラスコー人気も15分くらいのものだろうと思ってましたが、何度もTwitterに再ポストされてはバズり続けてます。友達からも、見たよってメールがきます」
ラスコー、大喜利にも使われています。
@pinkafloyda
左:脳裏に浮かぶ思考
右:不安
すでにファンアートも登場。
@pinkafloyda Minha contribuição. É seu gatinho? Qual o nome?
「たくさんの人が写真を気に入ってくれて、ミームにもなってすごく嬉しいです! 私をたくさん楽しませてくれるラスコーですが、私だけでなく多くの人に楽しんでもらえて光栄ですね」

ケイティさんいわく、ラスコーの人気の秘密はやっぱりびっくり顔なのでは?
びっくり!

「面白い猫なんですよ。フワモコで大好きな親友です」

ラスコーのInstagram(@justbeingroscoe)もチェックしてみてね!
この記事は英語から翻訳・編集しました。 翻訳:soko / 編集:BuzzFeed Japan