• lol badge

「なんでお酒置いてるの?」生徒たちの盛大な勘違いにほっこりした話

授業中に飲酒している?そんなはずがありませんよね。

コーヒーメーカーの横には…お酒!? ある先生と生徒たちとのやりとりがSNSで話題になりました。

それがこちらです。

Facebook: shannon.l.maxey

「生徒:マクシーさん、質問があります。小さな声で聞くので、怒らないでくださいね。なぜコーヒーメーカの横に、お酒を置いてるのですか?」

「私:それ、コーヒー用のバニラシロップ!一年中お酒を飲んでると思っていたの!?」

「そこで、私の生徒たちが同じように思ってるのか確認しなければ、と思いました。5人の男の子に『コーヒーメーカーの近くにあるのは何か知ってる?』と聞きました。すると、大爆笑。『毎日コーヒーにお酒を入れているのかと思ってた』と彼らが答えました。それと、私は密告者を育てることはなかったようです。だって、マクシーさんは毎朝授業中にお酒を飲んでいるって、親や運営の人に誰も伝えなかったんですから」

フロリダにいるマクシーさんは、コーヒーが大好きな、小学校3年生を受け持つ先生。

マクシーさんは、フレーバーシロップを他の先生と共有していました。「これが今回の騒動のきっかけになりました。生徒に、フレーバーシロップを他の先生に届けるようにお願いしたんです。彼女が持って帰ってきたときに、『なんでコーヒーメーカーの横にお酒を置いてるの』って聞いてきました。先生たちにお酒を渡しているのだと、多分彼女は思っていたのです」

生徒から「お酒」と言われて、すぐにフレーバーシロップのことだと気づいたと言います。「今思えば、二杯目を飲むたびに(毎日じゃないけど)、子どもたちは『えっ、マーシーさん、コーヒーをまだ飲むの!?』と言っていました」と笑いながら続けます。

もうこれで、飲酒しながら授業してるとは思われなさそうですね、マクシーさん♪

この記事は英語から翻訳・編集しました。翻訳:藤原哲哉