• bousaijp badge

豪雨時は「トイレの逆流対策」も必要 ビニール袋に水を入れるだけ

内閣府が浸水対策をまとめている。

西日本で拡大している豪雨災害。大雨の影響で各地では浸水被害などが相次いでいる。

雨は今後も振り続けるとみられる。気象庁は「最大限の警戒」を呼びかけている。

豪雨のときは、下水が逆流し、トイレや風呂場、洗濯機の排水口などから水が噴き出ることがある。

下水道の水位が急上昇することが原因で、2階まで逆流することもあるという。

「ゴポゴポ」といった異音が排水溝から聞こえてきたら、危険信号だ。

どう防げばいいのか。国土交通省は「家庭で役立つ防災」でビニール袋に水を入れた「水のう」が有効と呼びかけている。

内閣府では、そのほかの浸水対策もアップしている。

玄関からの浸水を防ぐためには、土のうがなくても、プランターやポリタンク、レジャーシートなどで代用可能だ。

床下収納から浸水する可能性もある。重いものや水のうなどでフタを塞ぐことで、軽減できるという。

また、大事な家財などを高いところに避難させておくことも大切だ。