昭和駅から平成駅まで旅した結果www

    「昭和」は川崎市にあるJR鶴見線の駅。「平成」は熊本市にある、JR豊肥本線の駅。その間を旅すると…?

    平成もいよいよ終わるので、昭和から平成に旅をすることにしました。

    何を言っているかわからないかもしれませんが……。実は、それぞれ実在する駅名なんです。

    「昭和」は川崎市にあるJR鶴見線の駅。「平成」は熊本市にある、JR豊肥本線の駅なんです。

    話題になったこの方のツイートをきっかけに、実際に試してみることにしました。

    平成最後の冬に、今までやってみたかった乗り方をやっとできた。 平成が終わる前でよかった。

    「平成」から「昭和」までのルートはこんな感じ。最短の所要時間は、だいたい7時間弱。1日でいける!

    総移動距離は1300km近くにものぼるけれど、メインは新幹線。意外に乗り換えも少ないんです。

    ということで、昭和駅にやってきました。

    昭和電工の工場前にある無人駅。1931年に開業した歴史のある駅です。

    駅舎は最近改築されたばかりですが、ホームにはいまだ、当時の面影が残ります。

    さて、旅に出発。

    09:38 JR鶴見線で昭和駅を出発。

    10:27 写真を撮る暇もなく、品川駅で東海道新幹線に乗車。

    11:56 富士山がきれい。

    13:37 新大阪に到着。

    16:07 定刻通り博多に到着。ここで九州新幹線に。

    16:58 熊本駅に到着。在来線に乗り換えます。

    そして豊肥本線に乗り換えて1駅5分で…

    ついにやってきました!平成駅!

    閑静な住宅街ですが、熊本地震では断水や停電の被害も受けました。

    ところで平成駅には「平成」「昭和」「大正」の三つの元号が潜んでいる、と地元紙のツイートが話題も呼びました。

    さて、7時間におよぶ長旅も、ここまで。

    平成もあと数日。時間に余裕がある方は、ぜひ試してみてくださいね🙌

    こたえ

    ちなみに、隠れていた「大正」は「自動販売機の中の大正製薬」(リポビタンD)でした!