大坂なおみ選手「なぜ騒いでいるのか分からない」の誤訳、配信のYahoo!が異例の謝罪
「I get why people would be upset about it.(このことで怒ったり、悲しんだりする人がいる理由はわかる)」と発言した箇所を、「なぜ多くの人が騒いでいるのか分からない」と報じていた。
大坂なおみ選手のコメントを時事通信や朝日新聞が「なぜ騒いでいるのか分からない」などと誤訳していた問題で、配信先の「Yahoo! ニュース」が1月28日、おわびと訂正を発表した。
「Yahoo!ニュースとしてもユーザーにニュースを提供した責任があるため、上記の間違いがあったことをお伝えする必要がある」としている。
ニュースを配信する側である「Yahoo! ニュース」がおわびを出すのは異例だ。
まず、経緯を振り返る

一方、CMをめぐる大坂選手の発言を、日本メディアが「誤訳している」との指摘も相次いだ。
CMが公開中止された翌日、大坂選手は会見で、海外メディアの質問に答える形で、CMに関する意見を語った。
このとき、大坂選手は「I'm tan. It's pretty obvious.(私は褐色、それは明らかでしょう)」「I get why people would be upset about it.(このことで怒ったり、悲しんだりする人がいる理由はわかる)」などと答えた。
ところが、時事通信は会見の速報で、大坂選手の発言を「なぜ騒いでいるのか分からない」と和訳して報じた。会見映像を確認しても、このような趣旨で発言している箇所は見当たらない。
時事通信の記事はYahoo!ニュースのトップページにも掲載され、誤訳だと指摘された箇所が見出しに使われていた。
朝日新聞と時事通信は訂正

朝日新聞も、大坂選手のコメントを「なぜ多くの人が騒いでいるのか分からない」と訳して報じたが、指摘を受けて、1月27日に訂正を発表した。
「大坂なおみ選手の発言内容が『なぜ多くの人が騒いでいるのか分からない。この件についてはあまり関心が無いし、悪く言いたくない』とあるのは、『騒ぐ人たちのことも理解はできる。この件についてはあまり気にしてこなかった。答えるのはきちんと調べてからにしたい』の誤りでした。大坂選手の英語での会見内容を、誤って訳しました」と説明した。
時事通信も28日、訂正を発表。
「英語で行われた会見の日本語訳に誤りがあったので見出しと本文の一部を訂正しました」として、「正直に言うと、あまり気にしていない。なぜ騒いでいるのか分からない」としていた部分を「このことで心を乱される人たちのことも理解はできる。正直に言って、私は今までこの問題についてあまり関心を示していなかった」と修正している。
「Yahoo! ニュース」のおわびと訂正はこの時事通信の修正を受けたものだ。
Yahoo! トップに掲載した「見出しには誤訳の部分が含まれていました」とし、「事実関係に間違いのある記事を提供したことをおわびして、トピックスを削除します」としている。
ただ、5000件以上リツイートされているTwitterは、1月29日午前11時50分現在、残されたままになっている。
【大坂 CM批判に「なぜ騒ぐ?」】 https://t.co/FyvD8uTcnH 日清食品がカップヌードルのアニメ広告動画で、大坂の肌を白く描き批判が出た問題に関し、大坂は「正直に言うとあまり気にしていない」と述べた。「なぜ騒いでいるのか分からない」とも。
過去にも「おわび」が
「Yahoo! ニュース」をめぐっては、昨年3月に産経新聞が「沖縄の交通事故で米兵が日本人を救出し、後続車にはねられた」という自社の報道について、「日本人を救助した」事実が確認できなかったとして、お詫びしたうえで記事を削除した。
これを受け、「Yahoo! ニュース」も今回と同様の「おわびと訂正」を発表していた。