新型コロナウイルスの感染拡大で、国内でも広がる休校やイベント自粛などの動きが広がっています。その長引く影響を不安視する声も、少なくありません。
BuzzFeed NewsのLINE公式アカウント「バズおぴ」で「新型コロナウイルスの影響」について聞いたところ、中学生や高校生や大学生などから様々な意見が寄せられました。その一部をご紹介します。

受験への影響が…
私の高校も長い春休みに入りました。心配なのは授業進度だけでなく、部活の大会もどうなるのか全くわかりません。
例年春にある大会が、仮に秋まで延期されるとしたら、新3年生になる私ははっきりした引退試合も終えないまま、秋の大会は出ずに引退して受験勉強に専念しなければならなくなります。
そうすれば、受験に対する気持ちの切り替えも難しくなるのではないかと心配しています。
《もに、17歳、高校2年生、女性、広島県》
中学3年の受験生です、京都市は公立中期が3月6日で、学校が休校になるとどこで問題の解説をして貰えるの?ということに、1番困っています。卒業式が短縮されたりするのは、悲しいです。
《岸田あいね、15歳、中学3年生、女性、京都府》
高校生です。休校によって、来年の受験に向けて先生たちが組んでいたカリキュラムがどんどん押してしまっています。次から受験が変わるということで、ただでさえ不安な私たちはもちろん、先生も焦っています。
《りんご、17歳、高校2年生、女性、石川県》
演奏会が中止になって…

私は吹奏楽部に所属している高校3年生なのですが、毎年終業式の放課後にホールを借りて演奏会をしていました。が、今回の騒動により中止になってしまいました。
私達3年生は中学から続けていた人も多く進学後は続けられないので今回で人生最後の舞台かもと皆が意気込んでいました。そこに来て、政府の方針に従い県は終業式まで休校という判断を下されました。
中止の事実はこの文章を打った日に知りましたが、顧問がそれを部員に伝える時「頑張って掛け合ったのですがこうなってしまい、本当にごめんなさい」と生徒の前で泣いたことない先生が泣いて謝りました。
多分私達のように定期演奏会中止となってしまった吹奏楽部は全国にも沢山あると思います。正直悲しいより悔しい気持ちでいっぱいです。
先生のせいではない。誰のせいでもない。誰も責められない。分かってはいるけどとてもやりきれない気持ちでいっぱいです。この気持ちはどうしたらいいのでしょうか?
《ちびきち、18歳、高校3年生、女性、神奈川県》
人生のチャンスだった渡米
私は人生のチャンスだった国際イベントのため、ニューヨークへ渡る予定です。自分の人生において多くの学びを得られるだろうし、今後ないチャンスだと思っています。
しかしコロナウイルスの影響でもしNYが日本人の入国を拒否したらすべてなくなってしまいます。今はそれが気がかりでなりません。
終了式から新年度などすべての今後の予定が狂いそうで先が見えません…国規模でもっと早い対応を取ってくれていればと思ってしまいます。
《どんぐりこ、16歳、高校1年生、女性、神奈川県》
卒業旅行をキャンセル、12万円自己負担

大学4年生で、卒業旅行に3月4日〜20日までイタリアを回る予定でした。学生なので、コツコツバイト代を貯めて、早めに格安の航空機やさまざまなチケットを購入しました。
しかし、コロナの影響で中止にしました。理由としては、今イタリアに行って、旅行中に渡航禁止になったら、就職開始に影響が出たり、感染拡大につながると考えたからです。
ただ、政府が渡航禁止を出してない状況でのキャンセルなので、負担は全てこちら。早期割のチケットを購入したため、全額負担のようです……。渡航禁止などが発布されればまた異なると思うのですが、今はイタリアにも行けず12万程を負担しなくては行けない状況です。
社会人になる前、人生最後と言っても過言ではない2週間の旅行と、12万の損失がかなり辛いです。
《ナカキ、22歳、大学4年生、東京都》
夢だった語学留学は…?
アメリカが日本からの入国を規制すれば、語学留学に行くことができません。お金はほとんど払っていて、帰ってくるのか不安です。
勉強と両立して頑張って貯めたバイト代は絶対に無駄にしたくないし、留学も長年の目標だったので、絶対に渡米したいのですが、不安です。
《影、20歳、大学生、女性、岡山県》
就活への影響も

まず就活の合同説明会がほとんど全部キャンセルとなったことです。そこから就活がスタートするはずなのに、無くなってしまいどうすれば良いか分からないです。
《なな、21歳、大学3年生、女性、兵庫県》
卒業式が中止に
私は3月に大学を卒業しますが、卒業式が中止になってしまいました。就職して忙しくなり、なかなか会いにくくなってしまうので、最後に友達に会いたかったです。袴等も購入してしまったので、お金の面でもショックです。
《杏菜、22歳、大学4年生、女性、千葉県》
今年卒業で仲間と一緒にいたいのにこんな終わり方は辛いです…
《S.A、15歳、中学3年生、男性、京都府》
ご意見を募集しています

📣BuzzFeed Newsでは、LINE公式アカウント「バズおぴ」(@buzzopi)で、読者の皆さんのご意見を募集しています。
日々の暮らしで気になる問題やテーマについて、皆さんの声をもとに記者がニュースを発信します。
情報や質問も気軽にお寄せください🙌様々なご意見、お待ちしています。