※新型コロナウイルスの影響により、施設・店舗の営業内容が一時的に変更・休止となる場合がございます。最新情報は施設・店舗にご確認いただくとともに、お出かけの際は感染対策にご配慮をお願いいたします。

\紹介するのはここ/
【1】修善寺温泉 湯回廊 菊屋
【2】おちあいろう
【3】白壁
【4】新井旅館
【1】夏目漱石の転機となった「修善寺温泉 湯回廊 菊屋」
修善寺は漱石の作風に大きな影響を与えた土地です



源泉掛け流しのお風呂も自慢です

好みに合わせて料理を選ぶ「趣肴(しゅこう)会席」も人気です

支配人・山本さんからひとこと
「回廊に吊り橋と、館内はまるで迷路のようですが、文豪も愛した歴史ある宿で、のんびりした時間を感じてはいかがでしょう。チェックイン・アウトの手続きを簡素化し、混雑・密集を緩和するスマートオペレーションを導入するなど、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を徹底していますので、ぜひお越しください」
※新型コロナウイルスの影響により、施設・店舗の営業内容が一時的に変更・休止となる場合がございます。最新情報は施設・店舗にご確認いただくとともに、お出かけの際は感染対策にご配慮をお願いいたします。
【2】名だたる文人から愛された「おちあいろう」
2つの川が落ち合うから「おちあいろう」



組子障子は80年以上前のもの

窓外の緑がきれいです

ロウリュサウナで温故知新

食材の旨さをダイレクトに活かします

主人・村上さんからひとこと
「天城は雨が多い地域で、緑が24色あるといわれています。木々が美しく茂る当館は、7つの登録有形文化財を始め、歴史的に貴重なものがたくさん現役で活躍しています。私たちスタッフは建物を愛し大事にメンテナンスと掃除をしていますので、ぜひ実際にご覧になってください。お部屋でのプライベートチェックイン、空調機器による換気、検温機の設置などコロナ対策も徹底しておりますので、安心して足をお運びください」
※新型コロナウイルスの影響により、施設・店舗の営業内容が一時的に変更・休止となる場合がございます。最新情報は施設・店舗にご確認いただくとともに、お出かけの際は感染対策にご配慮をお願いいたします。
【3】井上靖がこよなく愛した「白壁」
白壁が目を引く素敵な宿をご紹介します


井上靖が年に一度は訪れたとか

井上靖ゆかりの部屋「あまんじゃく」

溶岩をくりぬいた巨石風呂

名物のわさび鍋は必ず食べていただきたい

女将・鈴木さんからひとこと
「除菌・手洗い・検温などは徹底し、『うつさない・うつされない』を合言葉に感染対策をしています。とても静かな温泉街で周りにはなにもありませんから、お宿でのんびりお過ごしいただけます。この地には 『私雨』という言葉があり、他は晴れているのに、ここだけ雨が降っていることも。しっとりとした風情と、温泉、おいしいフレッシュなわさびを用意してお待ちしております」
※新型コロナウイルスの影響により、施設・店舗の営業内容が一時的に変更・休止となる場合がございます。最新情報は施設・店舗にご確認いただくとともに、お出かけの際は感染対策にご配慮をお願いいたします。
【4】名作がたくさん生まれた文化の発信地「文化財の宿 新井旅館」
最後にご紹介するのは修禅寺を代表する名旅館です

ロビーには横山大観の書が飾られています。

こちらは桐の棟の3番というお部屋

お次は花の棟の7番というお部屋をご紹介します

川面を見ながら足湯ができます

大浴場も見どころ満載です

お料理も一つ一つ真心が込められています

客室係・大竹さんからひとこと
「歴史ある宿ですが、お客様の時間を大切にするよう常に心がけています。『一度来てみたかった』と言ってくださるお客様に笑顔で帰っていただけるよう、心を込めておもてなしさせていただきます。館内は至る所で水音が聞こえるので、それに癒やされる方も多いようです。マスク着用、消毒、換気などを心がけ感染予防対策には最新の注意を払っておりますので、ぜひ足をお運びください」
※新型コロナウイルスの影響により、施設・店舗の営業内容が一時的に変更・休止となる場合がございます。最新情報は施設・店舗にご確認いただくとともに、お出かけの際は感染対策にご配慮をお願いいたします。
修禅寺駅の駅弁もおいしいですよ

※記事内の商品・サービス情報は記事公開日時点のものになります。価格・サービス内容等の情報は変更になっている可能性がございます。ご了承ください。
※本記事はBuzzFeed Japan株式会社とYahoo! JAPANが共同で企画したものです。記事内の商材・施設・サービス選定や評価はBuzzFeed Japan株式会社の判断にもとづいています。
※記事内で使用している商材・施設・サービス等の画像は、施設・店舗様から画像・商材・サービスを購入、またはお借りしたうえで使用、撮影しています。