キャリアを追い求めて仕事をこなし、稼ぎもある「バリキャリ女性」が結婚しづらい社会になっている。
そう語るのは、女性に特化したコンサルティング会社社長で、「女のプロ」こと川崎貴子さん。
キャリア女性のための婚活サイト「キャリ婚」を運営するなどし、これまで過去2万人以上にのぼる女性の相談に乗ってきた。
川崎さんが話を聞いてきた女性たちは、なぜ結婚しづらいと感じているのか。結婚を望むなら、何が近道になると考えるのか。

結婚しても自分らしく働きたい。川崎さんは、そんな女性を応援するため、共働きを推奨する婚活サイトを立ち上げた。
女性が有料、男性が無料という珍しいシステムで、女性のほうからパートナーを選ぶスタイルをとる。
登録者には、仕事をバリバリこなしてキャリアを積み、生活に余裕を持てるほどの稼ぎがある女性も多い。
最大の要因は「上昇婚」

そんな女性たちから話を聞くなかで、結婚しづらいと悩む背景にはこんな意識があると感じたという。
「『上昇婚』を望むからだと思います」
上昇婚とは、自分よりも所得や社会的地位、経験が上の人と結婚すること。
自分より年収や経験値が高い人は、自分が仕事を頑張れば頑張るほど数が絞られてしまう。だから、結婚しづらくなる、というのだ。
上昇婚を望めば、恋愛・結婚対象を狭めてしまう。その意味で、川崎さんはそれにこだわることを「やめるべき」との考えを持つ。
「年収なんて『瞬間株価』みたいなものです。相手と同い年になったときに自分の方が高くなるかもしれない。来年は、もっと上がるって保証も一切ない。それに、学歴が上の人と結婚して何が得られるかわからないですしね」

他にも結婚しづらい理由があるという。「男性に選ばれて結婚したい」との意識がある場合だ。
そう考える女性は、ネット婚活や結婚相談所など結婚相手を見つける行動に積極的になれず、男性へのアプローチにも億劫になりがちだいう。
そうして待ちの姿勢になればなるほど、結婚が遠ざかってしまうとの見解だ。
結婚相手を見つけるうえで大切なこと
もし、これらに当てはまり、悩んでいるとしたら。そんな女性に、川崎さんは「視野を広げる」ようアドバイスする。
大切なのは、共働きで2人の年収を合算すれば「なんとかなるよね」との考えを持って生活設計をすること。そして、相手を尊敬するポイントを限定しないこと。

年収は低くても、料理など家事が得意だったり、話がおもしろかったりする人もいる。自分にない相手の長所を尊敬することが、豊かなパートナー選びにつながる、とする。
そのうえで、川崎さんは「結婚生活はパートナーシップ」と強調する。
「会社に例えたら、社長と副社長が同じ能力があっても意味がないんですよ。かたや営業がうまくても、かたや経理がうまくないと会社は潰れてしまうんです」
「結婚生活におけるパートナーは戦友なので、自分の持っていない能力に目を向けたほうがいいと思います」
タイプの「言語化」
待ちの姿勢になっていても、新しい出会いや、男性からアプローチが来るとは限らない。
だから、今の時代、ネット婚活や結婚相談所などを利用するのは「自然な行為」と捉えるべき。そして、相手に合わせるのではなく、自分を主軸に置いて、パートナー選びをしたほうが良い、と語る。
では、具体的にはどうすれば。川崎さんは「3つのタイプ」を言語化し、周囲に伝えることを勧める。
「3つのタイプくらいならば、きっと誰でも覚えられます。それを友人に言い続ければ、合致した人と出会うと、自分に紹介してくれるものです」
「まるで忍びの者たちが世に放たれ、リサーチし、情報を集めてくれるみたいに」

また、言語化した3つのタイプを書き起こしておくのもオススメだという。自身の行動に影響をもたらすからだ。
川崎さんによると、タイプの人と出会うとアグレッシブにアプローチでき、そうでない場合は他の人を見つけようと気持ちをすぐに切り替えられるそうだ。
「恋愛と結婚は違いますから。自分のライフプランの中で、どんな結婚生活を送りたいのか映像で想像する。そして、どんな人が理想の相手なのかを分析しておくことはとても大切です」
女性へのメッセージ

最後に、川崎さんは、結婚を考える女性にこうメッセージを送る。
「これからの時代、夫婦はどっちが上とか下とか、どっちが男の役、女の役として考えるべきではありません。お互いがパートナーとしてそれぞれの得意なことを生かして一緒に家庭を作る必要があります」
「婚活はモテるためではなく、たった一人のパートナーを見つける旅です。複数人にモテる必要は決してありません。もし結婚をしたいなら、すっぴんでも朗らかに一緒に過ごせて、苦労を共にできると思う人はいったいどんな人なのかを考えて、婚活してほしいなと思います」
結婚って、実際どうなの?
日々のもやもやを語り合う番組「もくもくニュース」では、「結婚」をテーマにゲストと一緒に考えます。川崎さんとタレントのりゅうちぇるさんが出演。
番組は以下の画像をクリックしたら、観ることができます。
「『異文化コミュニケーションですよ』と思った方がうまくいくのでは」 離婚の経験もある川崎貴子さん。仲良く結婚生活を送る秘訣をこう語っています。 https://t.co/0X64kzPR38