トップYouTuberが明かす「子ども時代にやっておいた方がいいこと」が説得力ありすぎた

    社会貢献の場においても大きな存在感を示しているYouTuberのヒカキンさんにインタビューした。

    日本におけるYouTuberの第一人者であるヒカキンさんが、社会貢献の場においても大きな存在感を示している。

    LINEが2020年12月に開催した「LINE NEWS AWARDS 2020」の「タレント」部門では、その1年間でニュースになった「話題の人」として受賞した。

    非営利団体「Yahoo!基金」と共同で、医療分野に特化した寄付窓口を立ち上げると、自らも1億円を寄付。およそ22万人から総額3億7000万円以上の寄付を集めるなどし、評価された。

    ヒカキンさんが運営する4つのYouTubeチャンネルの登録者数は現在、1600万を超える。

    その大きな影響力を社会貢献においても生かすヒカキンさんに憧れる人は少なくないはずだ。

    受賞後のヒカキンさんに、BuzzFeedはインタビューした。

    ーーヒカキンさんのようになりたい、と考える子どもは少なくない思います。小さい頃からやっておいた方がいいことはありますか?

    やっぱり一番好きなことを全力でやり続けてみることです。

    習慣で言えば、その大好きなことのトップにいる人だけを見て学ぶべきかなとは思いますね。2位の人は見なくていい。トップだけ見ればいいと思います。

    それで上の方にいけると、また違う世界が見えてくる。現実的な部分だったり、キラキラした部分だったり。

    ーーヒカキンさん自身はどんな子どもでしたか。

    もう、とことん好きなことしかやってきていなかったなと思います。親が「いいんじゃない」としか言わなかったんです。それを今でもありがたく思っています。

    幼少期に「スキージャンプをやりたい」って言ったら、「全然いいんじゃない」って言われて。上京するときも「ビートボックスがしたい」って言ったら、「いいんじゃない」と。何も反対されなかったです。

    ーーYouTubeのアカウントを取得されたのは高校生でしたよね。親からは何か言われましたか。

    あんまり細かく言われずにやっていた気もするんですけど、僕が嬉しそうに「結構コメントがきてる」とか言っても、「へえ、よかったね」くらいの感じで。

    ただ、今と違って「そんなに誰も見ないでしょ」みたいな頃ではあったからかもしれません。

    ーーヒカキンさんを信頼し、任せていたんですかね。

    はい、全然細かいところを見てこなかったですね。

    ーー最後に、今、コロナ禍で悲しんだり、寂しがったり、辛い思いをしている人がたくさんいると思います。そんな方々に向けてメッセージをいただけませんか。

    まだまだコロナ禍でみなさん大変だと思いますが、今踏ん張っていれば必ず光が見えてきて、「あの時辛かったよな」って思い出話ができる日が来ると思います。

    家の中でできることを楽しんだり、おいしいものを食べたり。できる限りのことをやりながら、楽しく前向きに頑張りましょう。

    ぜひYouTubeも観てください。僕も笑える動画を作れるように頑張りますので。バーイ!


    ご意見を募集しています

    📣BuzzFeed Newsでは、LINE公式アカウント「バズおぴ」(@buzzopi)で、読者の皆さんのご意見を募集しています。

    日々の暮らしで気になる問題やテーマについて、皆さんの声をもとに記者がニュースを発信します。

    情報や質問も気軽にお寄せください🙌LINEの友達登録で編集部と直接やりとりもできます。様々なご意見、お待ちしています。

    友だち追加