ボトルワインを買いたいなって思うとき、いつもどこで買いますか?
コンビニで買うという方も多いのではないでしょうか?とても安いし、けっこう種類もあるから、よく棚に手を伸ばしています。

ただ、いつも悩む。どのワインが本当においしいんだろうって。
私は価格や産地、辛口か甘口かを見て、適当に選んでるんですが、せっかく買うのならもったいない。そう思い、こんな気持ちになってきました。
「ワインに詳しいであろうフランス人たちに、選んでもらったら早くない?」
そこでテイスティングの機会をセッティングし、日本に暮らすフランス人4人に飲み比べてもらいました。

用意したのは、ローソン、セブン-イレブン、ファミリーマートで売っている4本のワイン。

スペイン産、チリ産、フランス産とバラバラで、どれも1000円以内です。
コンビニで買ったことや、安いことを知らせていないので、「どんなおいしい高級ワインを飲ませてくれるんだろう」とみんなウキウキな様子。

さすがフランスのみなさんでした。こだわりが強すぎる。
だって、女性のクレマンスさんは 「1万円以下のボトルワインは買わない」そう。

もう一人の女性、クレールさんは「チリのワインもスペインのワインも飲まない」んですって。

だから、びくびくしながら飲んでもらうことに。そしたら、クレマンスさんは、飲んだ瞬間にこの表情。

かなり辛口なコメントも多くて。不安が募る一方に。

「やばい、全てのワインにモザイク加工しなくちゃかも!」と焦っていたら、唯一、全員が絶賛したワインがあったんです!

レミーさんは「美味しすぎて全部飲んだ」と笑顔。

サミールさんは「生きる喜びをもらえる」と、なんともロマンティックなコメントをくれました。

果たして、どのワインを全員がおいしいと評価したでしょうか?
🍾こちらの動画をご覧ください。あなたのワイン選びのヒントになるはずです