• sexedjapan badge

平成生まれはびっくり? 1950年の保健の教科書に載っていた“性”の話

「自分の生まれたときのようすを、父や母にうかがってみよう」

これが2015年に発行された保健体育の教科書だ。

65年前に遡る。1950年の中学校の保健の教科書がこちら。

近年の教科書との一番の違いは、性にまつわるリアルなイラストがないこと。

なにが書かれていたのか。見ていきたい。

1.妊娠までの流れ

2.近親婚はダメ

3.双子の語られ方

父兄へのメッセージ「子供たちと研究を」

この教科書の冒頭、「父兄のために」として、子どもたちを健康にするためには家庭での習慣が大事だとするメッセージがある。

「よい習慣は、ほとんど家庭でつくられ、また家庭でこわされるといっても過言ではありません。それゆえ、夕食後の少しのひまをみては、この教科書を子供たちとともに読み、ともに研究していただきたいと思います」

人生に関わる性の話。あなたは、学校でどう学びましたか?1950年から医学は発達し、今では多くの情報が入るようになりました。近年の教科書を手にとって、もう一度、性について考えてみるのもいいかもしれません。

BuzzFeedでは、4月17日から23日までの1週間を「性教育週間」(Sex Education Week)として、性にまつわる様々な記事を配信します。誰にとっても他人事ではないけれど、どこか話しづらい「性」。私たちの記事が対話のきっかけになることを願っています。

・記事一覧はこちら

http://www.buzzfeed.com/sexed2017