SNSや仕事のメールをエンドレスで見ちゃう…そんな悩みから解放してくれる便利グッズ見つけた
Amazonで見つけた「タイマー式南京錠」で、強制的に“ネット断ち”ができました。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
最近、一日中ネットを見ている気がする。

だらだらとSNSを見たり、仕事のメールをチェックしたり……
ちょっとこれじゃマズいと思い、“ネット断ち”できそうなグッズを購入しました。

それがこの「タイマー式南京錠」です。その名のとおり、タイマーをかけてロックできる南京錠です。
他にもタイマー式ロック付きのコンテナなども売っていたのですが、どれも高かったのでこちらを購入してみました。
お値段2390円。コンテナに入りきらないような大きいものにも使えるので、結果的にこちらにして正解でした!
ちなみに説明書はちょっと不安になる感じ……笑

「ワイヤーロープが鍵穴の内側にあることを痛感してください」など不思議な言い回しが使われています。
……まあ安いから仕方ないか。これでも使い方はわかりました!
勤務が終わったら、仕事用のパソコンをリュックに入れて……

ファスナーを閉じたら、この南京錠でロック。

とりあえず時間を5時間にセットしてみました。

ちなみに最長設定時間は99時間59分。真ん中のボタンを押せば自動的にカウントダウンがはじまります。
あとは、知〜らないっ♪

リュックを破壊しない限りパソコンは使えないので、強制的に気持ちが切り替わります。
目の前にあるとどうしても見てしまうので、物理的に使えなくするのって大事だな〜と実感しました。
5時間後に見たら、ちゃんとロックが外れていました。

安かったので少し心配していましたが、ちゃんと使えてよかった。
これからはゲームやスマホにも使っていこうと思います。

在宅ワークだと、ついつい勤務中にも遊びそうになるから……。
オンオフの切り替えが苦手なみなさん、「タイマー式南京錠」で切り替えてみては?

強制的にスマホやパソコンから離れられます。
リュック以外でも、南京錠がつけられそうなものであればなんでもロックできちゃいます。食べ物などにも使えそうですね!
便利さ★★★★☆
説明書のわかりやすさ★★☆☆☆
コスパ ★★★★★
ちなみに「高くてもいいからしっかりしたものが欲しい!」という人には「タイムロッキングコンテナ」がオススメです。

こちら、一時話題になっていた商品です。スマホやおやつを入れてタイマー式ロックをかけられます。
9900円と値は張りますが、頑丈な容器ごとついてくるので便利です。
便利さ★★★★☆
話題★★★★☆
コスパ ★★☆☆☆
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。