今日はパンの日!

カトパン(加藤綾子)や

ミタパン(三田友梨佳)や

ユミパン(永島優子)など

ところで、
カトパンとかミタパンとか響きは良いけど、そもそもこの「パン」って一体どこから来ているんでしょう?
その答えはこちら

4月12日は、幕末の江戸時代(1842年)に日本で初めて本格的にパンが作られた日。この日以来、日本では独自のパン文化が形成されていきました。日本独自のパンといえば…
カトパンとかミタパンとか響きは良いけど、そもそもこの「パン」って一体どこから来ているんでしょう?
フジテレビ「パン」シリーズから来ているようです。
「パン」シリーズとは2000年からフジテレビで毎年放送されている(2011年、2015年は放送なし)トーク番組。その年のエース級女子アナがゲストを迎えてトークを繰り広げます。