※新型コロナウイルスの影響により、施設・店舗の営業内容が一時的に変更・休止となる場合がございます。最新情報は施設・店舗にご確認いただくとともに、お出かけの際は感染対策にご配慮をお願いします。

\紹介するのはここ/
【1】桜島
【2】名勝 仙巌園
【3】天文館
【4】城山展望台
【5】砂むし会館 砂楽
【1】鹿児島のシンボル「桜島」へちょいクルーズ

大爆発の脅威を後世に伝える「黒神埋没鳥居」

長渕剛さんの伝説を残す「赤水展望広場」
スポットの情報はコチラから👇
住所:鹿児島県鹿児島市本港新町4-1
アクセス:バス停水族館前から徒歩1分
営業時間:24時間運航
定休日:なし
料金:運賃一般 大人200円、小児(1歳~小学生)100円
駐車場:周辺駐車場利用

【2】見事な庭園が広がる島津家の別邸「名勝 仙巌園」

歴史や文化、自然など、いろんな楽しみがある
薩摩切子は、隣接に製造工場があるので敷地内のブランドショップで購入可能

幕末明治の迎賓館が見られる御殿コースも必見
仙巌園はグルメもすごい。全部行きたい
見事な庭園を眺めつつ、明治幕末の時代を感じられる名所。敷地内にはなんと神社まで。豊かな自然の中を散策しながら縁起が良い場所を巡っていると、どんどん運気が上がりそう。また、季節ごとにさまざまなイベントを行っているので、ぜひチェックしてみて。
スポットの情報はコチラから👇
「名勝 仙巌園」
住所:鹿児島県鹿児島市吉野町9700-1
アクセス:カゴシマシティビューバス停「仙巌園前」下車すぐ
営業時間:9:00~17:00(レストランは11:00~15:30LO)
定休日:なし(かごしまマラソン開催日を除く)
料金:高校生以上1000円、小・中学生500円(尚古集成館と共通)、御殿コース高校生以上1500円、小・中学生750円
駐車場:あり(駐車料金300円)

【3】多くの人でにぎわう繁華街「天文館」
鹿児島名物・しろくまの本家「天文館むじゃき」

入口ではキュートな白熊がお出迎え

フルーツや白豆など豪華トッピングが楽しい「天文館むじゃきの白熊」(レギュラーサイズ740円)

鹿児島のうまいものをいろいろ味わいたい時にまず訪れたいのが天文館。いろんな店が集まっていて、どこで食べるか見て回る時間も楽しめます。土産物を扱う店も多いので、合わせてチェックしてみてください。
スポットの情報はコチラから👇
住所:鹿児島県鹿児島市千日町5-8
アクセス:天文館通電停から徒歩約3分
営業時間:11:00~19:00「(フード18:15LO、白熊・ドリンク18:30LO)
定休日:不定休
駐車場:なし

【4】桜島を一望できる絶景スポット「城山展望台」

城山を背景に立つ姿が印象的な「西郷隆盛銅像」

撮影するなら銅像向かいにある「西郷銅像撮影ひろば」

いろんな史跡が集まっているので、散歩しながらじっくり回ってほしいエリアです。西郷銅像の近くには観光ステーションがあり、情報収集も可能です。

【5】全国的にも珍しい砂むし温泉を体感できる「砂むし会館 砂楽」

砂むし温泉後は温泉やサウナでゆったり入浴

入浴後は海岸ウォークでリフレッシュ

波打ち際で行う砂むし温泉は、全天候型だからいつでも体験OK。潮の状態や天候に左右されないよう、海岸に屋根付きの全天候型の砂むし場を完備しています。これで雨の日でも大丈夫。砂むし温泉後は温泉に入るので、着替えやバスタオルも用意した方が良いです。バスタオルはレンタルもあります。
砂むし温泉の砂はしっとりとしていて、全身を温かく包んでくれます。さらに海沿いの開放感が癒やし効果を倍増。心も体もリフレッシュできること間違いなし。
スポットの情報はコチラから👇
「砂むし会館 砂楽」
住所:鹿児島県指宿市湯の浜5-25-18
アクセス:JR指宿駅から車で約3分、または砂むし会館バス停から徒歩すぐ
営業時間:8:30~20:30受付(平日12:00~13:00は清掃等のため受付休止)
定休日:なし(7・12月の第2週の火曜にメンテナンス休館あり)
料金:砂むし温泉入浴料 中学生以上1100円、小学生以下600円(浴衣レンタル料含む)※砂むし温泉入浴には砂よけ用のタオルが必要
駐車場:あり

【1】電停や港が徒歩圏内!「リッチモンドホテル鹿児島金生町」

住所:鹿児島県鹿児島市 金生町 5-3
総合評価: ★★★★☆(4.47)
おすすめプラン:3250円~
アクセス:鹿児島中央駅から市電乗車、約15分(170円降車時払い)「朝日通」電停下車1分、タクシー約10分(1000円以内)「金生町のリッチモンドホテル」とお伝え下さい
👉Yahoo!トラベルで詳細を確認する
👉一休.comで詳細を確認する
※上記はYahoo!トラベル11月17日時点
オリジナルガイドをもらえて、バス電車1日乗り放題チケット購入もOK

旅の疲れを癒やしてくれる和モダンな畳の客室

朝食は4種類からチョイス可。サイドメニューも充実しています

桜島や城山を回るのに便利なホテルです。アクセスの良さに加えて、各種チケットやガイドがそろっています。スタッフさんも話しやすく、親切です。
今ならおすすめプランが3250円から。GoToトラベルとYahoo!トラベルのポイント還元を利用するともっとお得に予約できます。
▲Yahoo!トラベルなら初めての予約で+10%還元です / 2020年11月17日時点の価格です
【2】女性専用フロアや禁煙フロアなど客室タイプ充実の「サンデイズイン鹿児島」

洗練されたデザインの客室にこだわりを感じます

シャワーブースは独立タイプ。シャワー派にはパラダイスです

好きなものを選べる朝食メニュー。栄養バランス完璧です

今ならおすすめプランが2950円から。GoToトラベルとYahoo!トラベルのポイント還元を利用するともっとお得に予約できます。
▲Yahoo!トラベルなら初めての予約で+10%還元です / 2020年11月17日時点の価格です
【3】鹿児島中央駅にも近くて便利な「ホテルマイステイズ鹿児島」

北欧テイストの客室と細やかな心遣いがうれしい

朝食はハーフブッフェ。しゃぶしゃぶも食べられます

ランチは名物の二官橋バーガー。ボリューム満点で人気です

天文館の中にありながら、鹿児島中央駅にも近くて各方面にアクセスしやすいホテル。新幹線や飛行機、高速バスなど、どの交通手段を使っても安心です。電停もすぐ近くにあります。ホテル直結のコンビニも結構便利。
今ならおすすめプランが2350円から。GoToトラベルとYahoo!トラベルのポイント還元を利用するともっとお得に予約できます。
▲Yahoo!トラベルなら初めての予約で+10%還元です / 2020年11月17日時点の価格です
【4】自家農園の採れたて野菜で元気をチャージ!「かごしまプラザホテル天文館」

シャンプーバーやアメニティ、ドリンクサービス、さらにマンガ図書館も

極上の眠りを約束するエアウィーヴを完備

朝食は農園直送の新鮮野菜がたっぷり。おいしい料理で朝から元気いっぱいになれます

「ホテルでリフレッシュしてください」と言わんばかりのさまざまなサービスが目白押しです。観光でちょっと歩き疲れていても、好きな香りの入浴剤や高級シャンプーを使い、良質な睡眠をとれば、きっと翌朝には完全回復。また楽しい旅が始まります。
今ならおすすめプランが4500円から。GoToトラベルとYahoo!トラベルのポイント還元を利用するともっとお得に予約できます。
▲Yahoo!トラベルなら初めての予約で+10%還元です / 2020年11月17日時点の価格です
\記事で紹介したホテルまとめ/
【1】リッチモンドホテル鹿児島金生町(総合評価4.47)
【2】サンデイズイン鹿児島(総合評価4.38)
【3】ホテルマイステイズ鹿児島(総合評価4.17)
【4】かごしまプラザホテル天文館(総合評価4.23)
※記事内の商品・サービス情報は記事公開日時点のものになります。
※本記事はBuzzFeed Japan株式会社とYahoo! JAPANが共同で企画したものです。記事内の商材・施設・サービス選定や評価はBuzzFeed Japan株式会社の判断にもとづいています。
※記事内で使用している商材・施設・サービス等の画像は、施設・店舗様から画像・商材・サービスを購入、またはお借りしたうえで使用、撮影しています。