
※新型コロナウィルスの影響により、営業時間・定休日・提供内容が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
\紹介するのはここ/
【1】まぐろ専門居酒屋 ひとし 本店
【2】うさぎや 石垣本店
【3】石垣牛と海鮮の店 こてっぺん
【4】石垣島ヴィレッジ
【1】予約が必須! 大人気の「まぐろ専門居酒屋 ひとし 本店」

店内に入ると所狭しとメニューが貼られてました

名物は「刺身盛合せ」!

刺身盛合せのボリューム感がハンパないです

「カツオのネギまみれ」はネギの多さにカツオが見つけられません

ネギのなかからカツオを発見できました

海ブドウとマグロがキラキラと輝いた軍艦巻き

まぐろだけじゃない、石垣牛の握り!

ウニたっぷり、ボリューミーな名物メニューで締め!

ソーメンがウニスープに絡まって黄金色に輝いてます

石垣のいろんな幸を堪能できました

お店の情報&予約情報はこちらから👇
住所:沖縄県石垣市新栄町15-8
電話:0980-83-9610
営業時間:17:00~23:30(L.O.22:30)
定休日:水曜日
予算:4000~4999円
石垣島の宿の情報&宿泊施設はこちら👈
※掲載している情報は記事執筆時点のものです
※新型コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日・提供内容が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
【2】沖縄料理と島唄ライブが一緒にたのしめる「うさぎや 石垣本店」

お店の雰囲気はこんな感じです

「おすすめ」と書かれたメニューを見ると、沖縄の県魚「グルクン」推しです

おすすめ最後に書かれていた謎のメニュー、「ハイブリッドらっきょ天」って??

推しメニューのグルクンは刺身をチョイス

石垣のこってりしたメニューも一品頼んでみました

島のサカナと肉と天ぷらと

島唄とともに地元の美味に酔いしれた夜

お店の情報&予約情報はこちらから👇
住所:沖縄県石垣市石垣1-1 仲村ハイツ 1F
電話:0980-88-5014
営業時間:17:00 ~ 23:45(L.O.22:45)
定休日:年中無休
予算:3000〜3999円
石垣島の宿の情報&宿泊施設はこちら👈
※掲載している情報は記事執筆時点のものです
※新型コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日・提供内容が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
【3】石垣市の飲み屋街で伝統料理がいただける「石垣牛と海鮮の店 こてっぺん」

石垣島伝統の柄モチーフを使ったインテリアが素敵

お席はミンサー柄に囲われた半個室スタイルでした

カウンターには石垣の魚が並んでます

南国系サワーが充実

この生搾りシークヮーサーサワー、頼んで正解でした

沖縄の定番ゴーヤーの一品

お次は沖縄の珍味に挑戦してみました

和菓子のように食べるのが豆腐ようのスタイル

沖縄では馴染み深い海藻「アーサ」を使った、サックサクのかき揚げ登場

お店の情報&予約情報はこちらから👇
住所:沖縄県石垣市美崎町12-7
電話:0980-87-0257
営業時間:16:00~翌1:00(食事L.O.24:00、ドリンクL.O.24:30)
定休日:不定休
予算:3000円〜3999円
石垣島の宿の情報&宿泊施設はこちら👈
※掲載している情報は記事執筆時点のものです
※新型コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日・提供内容が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
【4】石垣島の飲み屋が集まった最強複合施設「石垣島ヴィレッジ」

お店は1階から3階まであります

中に入ると細い通りの中にお店がギッシリ! どこに入ろうか目移りしていしまいます

石垣島の素材を活かした屋台風料理屋さん

とても暑かったので酸味を欲していました

店員さんに教わったおすすめはコチラ

最後はガツンとコチラ

いつの間にか店内は混雑していました

あたりはすっかり夜の街になっていました

お店の情報&予約情報はこちらから👇
住所:沖縄県石垣市美崎町8-9
電話:0980-87-0714
営業時間:月火木~日 11:00~15:00,17:00~24:00、水17:00~24:00
定休日:不定休
予算:2000円〜
石垣島の宿の情報&宿泊施設はこちら👈
※掲載している情報は記事執筆時点のものです
※新型コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日・提供内容が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
\石垣島へ行くならこちらの記事もチェック/

※記事内の商品・サービス情報は記事公開日時点のものになります。
※本記事はBuzzFeed Japan株式会社とYahoo! JAPANが共同で企画したものです。記事内の商材・施設・サービス選定や評価はBuzzFeed Japan株式会社の判断にもとづいています。
※記事内で使用している商材・施設・サービス等の画像は、施設・店舗様から画像・商材・サービスを購入、またはお借りしたうえで使用、撮影しています。