
※新型コロナウイルスの影響により、施設・店舗の営業内容が一時的に変更・休止となる場合がございます。最新情報は施設・店舗にご確認ください。
\紹介するのはここ/
【1】吉井旅館
【2】料理旅館 鶴形
【3】旅館くらしき
【1】倉敷の「おもてなしの心」を守り続ける町家宿「吉井旅館」

江戸の伝統技術とモダンなデザインが融合したお部屋

坂本龍馬が泊まったという部屋は想像以上におしゃれ!

貸切利用できるヒノキ風呂でゆったりのんびり

お部屋でアロマエステを受けられるプランもあります

目にも粋な料理の数々が並ぶ豪華な夕食

広々としてモダンなダイニングルーム「やなぎ」

朝食も手が込んでいて絶品でした!

何度でも訪れたいと思える「吉井旅館」

コロナウィルス対策も万全!
女将 永井さんにお話を聞きました。
「部屋の定期な換気や消毒剤を使った清拭などを実施し、従業員はマスクを着用させていただいております。お客さまには手指の消毒や、客室でのチェックイン、チェックアウトなどのご協力をお願いしております。お客さまにはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解をいただきますようお願いいたします。」
※新型コロナウイルスの影響により、施設・店舗の営業内容が一時的に変更・休止となる場合がございます。最新情報は施設・店舗にご確認ください。
【2】美観地区の歴史が染み込んだ由緒ある宿「料理旅館 鶴形」


かつては奥座敷だったという広い部屋に宿泊

倉敷の移り変わりを静かに見守ってきた樹齢400年の老松

貸し切り状態で大浴場を満喫


当旅館オリジナルの日本酒は、豊かな吟醸香にスッキリとした味わい

山海の新鮮な素材を使った会席料理を心ゆくまで堪能

朝食も盛りだくさんの内容!

由緒ある町家をリノベーションした「料理旅館 鶴形」は、厳かでゆっくりとした時間を過ごせる旅館。料理も言うことなしのクオリティで大人の旅を楽しみたい方は是非訪れてみてください。
コロナウィルス対策も万全!
主任の村上恵一さんに新型コロナウィルス対策について聞きました。
「『料理旅館 鶴形』では、新型コロナウイルスに対する感染防止策及び『新しい生活様式」への対応として、アルコール消毒液の設置や清掃と消毒の強化、飛沫防止ボードの設置などを実施し、お客さまにはマスクの着用や手指の洗浄およびアルコール消毒、健康セルフチェックシートの記入などをお願いしております。お客さまにはご不便をおかけいたしますが、より安全な環境を維持するためにご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。」
※新型コロナウイルスの影響により、施設・店舗の営業内容が一時的に変更・休止となる場合がございます。最新情報は施設・店舗にご確認ください。
【3】伝統の味わいと上質なくつろぎを提供する老舗の料理宿「旅館くらしき」

タイムスリップしたかのような雰囲気の待ち合い所

部屋はすべて和室とベッドルームが別になったスイート式の間取り


夕食は彩り艶やかで豪華な懐石料理
庭園を眺めることができるレストランでの朝食

品数が多くて大満足の朝食

至るところにおもてなしの心が息づく「旅館くらしき」

コロナウィルス対策も万全!
「旅館くらしき」の三和敬之さんに新型コロナウイルス対策について話を聞きました。
「『旅館くらしき』では、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止、およびお客さまと弊館従業員の健康と安全のため、消毒用アルコールの設置や館内設備および物品などの消毒の徹底、従業員のマスク着用の上の接客などを実施し、お客さまがご来館の際は、手の消毒を依頼させていただいています。皆さまには、大変なご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力いただきますよう、よろしくお願い申し上げます」
宿の情報&予約はコチラから☟
「旅館くらしき」
※Yahoo!トラベルのプランはこちら☚
※一休のプランはこちら☚
住所:岡山県倉敷市本町4-1
アクセス:JR倉敷駅下車、徒歩約15分
部屋数:8室
アメニティ・設備:タオル・バスタオル、ハミガキセット、シャンプー・リンス、ボディソープ・石鹸、入浴剤、髭剃り、ボディタオル・スポンジ、シャワーキャップ、綿棒、コットン、くし・ブラシ、ドライヤー、浴衣、スリッパ、湯沸しポット、テレビ、衛星放送、金庫、朝刊無料、冷蔵庫、お茶セット、シェービングジェル・フォーム、洗顔料、化粧水、乳液、メイク落とし、Wi-Fiあり、宿泊した部屋のコンセント16口
予算:2万5300円(税込)~
※新型コロナウイルスの影響により、施設・店舗の営業内容が一時的に変更・休止となる場合がございます。最新情報は施設・店舗にご確認ください。
※記事内の商品・サービス情報は記事公開日時点のものになります。
※本記事はBuzzFeed Japan株式会社とYahoo! JAPANが共同で企画したものです。記事内の商材・施設・サービス選定や評価はBuzzFeed Japan株式会社の判断にもとづいています。
※記事内で使用している商材・施設・サービス等の画像は、施設・店舗様から画像・商材・サービスを購入、またはお借りしたうえで使用、撮影しています