「雑すぎレシート」がTwitterで話題 店長に聞いてみた

    「たべもの」「のみもの」しかない理由

    「たべもの」「のみもの」しかないレシートの写真が、Twitterで7000回以上リツイートされました。

    昨日行った居酒屋のレシート

    「こんなアバウトでいいんだ!?」

    あはは!笑った。こんなレシート初めて見た。こんなアバウトでいいんだ!?(この方のツイートを見たら、「刺し盛りとか焼きそばとか普通に頼んだ」そうだよ。)@levinassien @kwhm_

    こんな雑なレシートがあるかよ 好き

    知る人ぞ知る、飲食店のようです。

    店長に聞いてみた。

    どうしてこんなレシートなんでしょう? 開店前の数分なら電話取材に応じてくれるということだったので、「魚真」渋谷店の店長に聞いてみました。

    ——お忙しいところ恐縮です。レシートが「雑すぎ」とネットで話題になってるんですが……。

    店長「ああ、ネットで話題になってますね。見てますよ」

    ——ご存知でしたか。なぜ、たべものと、のみものしかないんですか?

    店長「うちはPOSレジじゃないんで、細かく管理してないんですよ。魚料理がメインの居酒屋で、日によってメニューが変わるので、全部のメニューを入力しておくのは無理なんですよね」

    ——そうなんですね。お客さんからクレームは出ないんでしょうか?

    店長「たまに会計の時に、面白がって突っ込まれることはありますね。『明確にして』とお客さんに頼まれたら伝票をコピーしますけど、そこまでしてほしいという人はほとんどいないですね」

    ——面白がられることはあるけど、怒られることはない、と。

    店長「そうですね。ただ、狙って笑いを取ろうとしていたわけじゃないので……。もうちょっと明確にはしていこうと思っています。『生ビール』とか『刺身盛り』とか『一品料理』ぐらいは表示されるようにするとか」

    結論

    レシートが「雑だった」理由は

    「POSレジじゃない」
    「メニューが日によって変わる」

    からでした。