チェーン店「甘太郎」「かっぱ寿司」「牛角」などを展開する飲食大手コロワイド(神奈川県横浜市)の「会報」が不穏だと、ネットで物議を醸した。
株式会社コロワイドの今月の会報がヤバ過ぎて唖然とする。
コロワイドの蔵人金男・代表取締役会長が、グループ会社の社員に向けて「生殺与奪の権は、私が握っている。さあ、今後どうする。どう生きて行くアホ共よ」などと呼びかける内容があった。
コロワイドは2月24日夜、「現在 SNS 等において弊社社内報の一部が拡散されております件」と題したPDFファイルを公開。「本来の意図が伝わらず、お騒がせする事態となりましたことを、深くお詫び申し上げます」と謝罪した。
広報部「独特の言い回しを解らぬままツイート」
同社広報部は、BuzzFeed Newsの取材に対し、この文書がグループ会社の会報だったと説明。「本来グループ社員向けに発行しておりますが、今回店舗アルバイトの子が弊社会長、独特の言い回しを解らぬまま、会報を読み、ツイートし今回このようにお騒がせする事態となり深くお詫び申し上げます」と述べた。
株式会社コロワイドは東証一部に上場しており、同社サイトによると資本金は140億3000万円。2016年3月期の売上高は2341億円だった。2016年3月時点で国内に2400店舗以上を展開している。
「挨拶すら出来ない馬鹿」「張り倒した輩が何人もいる」
問題となった会報では、会長はこうも述べている。
「未だに挨拶すら出来ない馬鹿が多すぎる。お父さん、お母さんに躾すらされた事がないのだろう」
「個人的に張り倒した輩が何人もいる」
コロワイドは、「弊社社内報の一部が SNS 等において拡散されておりますが、この件に関し全体の内容につきまして複数のお問い合わせを頂いておりますことから、当該文の全文をここに掲載させて頂きます」として、全文が記載されたPDFを公開した。
広報部の説明は
BuzzFeed Newsが文書の意味を尋ねたところ、コロワイド広報部からは次のようにメールで回答があった。
Q 「張り倒した」などと書かれていて、事実であれば犯罪にも思えますが、これはいったいどういう意味なのでしょうか。
A これは、弊社会長の独特の言い回しで書かれており、そのような意味ではございません。
Q 「馬鹿」「アホ」といった言葉が繰り返し出てきますが、こうした言葉は、どのような意味で使われているのでしょうか。
A (上記と)同様でございますが、今回、皆様より色々なご意見を頂きましたことを踏まえ、今後は真摯に対応して参りたいと考えております。
Q 「生殺与奪の権は、私が握っている」とありますが、これはどういった意味合いでしょうか。
A (上記と)同様でございますが、今回、皆様より色々なご意見を頂きましたことを踏まえ、今後は真摯に対応して参りたいと考えております。
(サムネイル:コロワイドが公開した社内報より)