誰でもわかっているはずですが、人生にはどんなに努力しても自分ではコントロールできないことがあります。不妊もその一つ。

不妊治療を受けている人、またはこれから始めようとしている人なら、その道のりがいかに孤独で、精神的に消耗するかを実感しているのではないでしょうか。

少しでも参考になればとの思いで、不妊治療の道のりで私が学んだことをいくつかお話ししてみます。
1. 自分に優しくしていい
2. 自分の思いを語れるようにしておく
3. 毎月の楽しみを用意する
4. 気になっていた本、TV、ポッドキャストなどに思い切りひたる
5. 治療に通うようになったら、ナースは親友のような存在になる
6. よりどころにできる言葉を、心の中に持っておく
7. 経験を分かち合える同志を見つける
8. 困ったときに頼れるセラピストを見つけておく
9. 余裕があれば少しのユーモアを
10. ネットの掲示板はできるだけ見ない(役に立つ前向きなコミュニティを見つけるためならOK)
そして最後に、覚えておいてほしい。これを越えた先も、人生は続くということ。
子どもがほしくて悩みながら懸命に頑張っているみなさんに、私から愛と、希望の光と、前向きな気持ちを送ります✨ 私の体験を知ってもらうことで、あなたの道のりが少しでも楽になればうれしいです。
この記事は英語から翻訳・編集しました。 翻訳:石垣賀子 / 編集:BuzzFeed Japan