口紅の色ってどうやって決める?一目惚れしたマダムが描かれた漫画がすごく好き…

    どんな色を身に付けてもいいんだな〜💄

    口紅の色にまつわる”ある漫画”が話題です。

    ユニカ(@ca_2_u)さんがTwitterに「一目惚れしたお客様のリップがいつも可愛い」と漫画を投稿したところ、2.2万回以上リツイートされ、13.7万を超える「いいね」が集まりました。

    「とても感化されました…ありがとうございます!」「こんな大人になりたい人生です」「すごく素敵な漫画ですね」と大きな反響が寄せられています。

    「一目惚れしたお客様のリップがいつも可愛い」

    マダムが来店する度に、口紅の色が違うことに気付いた主人公。どの色も似合っていて、素敵すぎるのでついつい話しかけてしまいます。

    「口紅の色…毎回違うんですね」

    作中で主人公が話している「イエベ」とは、パーソナルカラーの分類の一種で、「ブルベ」とセットでコスメ選びなどの参考になるとされています。それぞれ「イエローベース」と「ブルーベース」の略称で、肌の色の傾向を表す言葉です。

    服に合わせて靴や鞄を選ぶように、口紅の色を決めていると話すマダムに比べ、肌の色に合わせて色を決めている主人公は、自分の選び方が大したことないもののように思います。

    そのため、しどろもどろしてしまいますが、マダムはそんな彼女に”意外な反応”を返します。

    「私もそうなれるかもと思うと、ワクワクしちゃう!」

    「素敵だ」

    「だってとても貴方らしく、凄く似合っているんだもの!私もそうなれるかもと思うと、ワクワクしちゃう!」

    そう言って、主人公流の選び方にも今後挑戦すると話すマダムが、本当に素敵すぎる…。

    作品には、「最後のマダム、思わず鳥肌立つくらい晴れやかで清々しくて、なんかもう、見惚れた」「読んでいて泣きそうでした」「オシャレはいいね!」という声も寄せられています。

    BuzzFeedは投稿したユニカ(UNICA)さんに話を聞きました。

    もともとユニカさん自身、口紅などコスメの選び方は「けっこうマダム寄り」でしたが、あることをきっかけにその考えが変化したことが、今回の作品を描くきっかけに繋がったんだそう。

    「ある日、イエベ・ブルベどうのこうの言われすぎて、飽き飽きしてる、意味があるのか?という少し否定的なツイートを私がした時に、『実は◯◯ベというカテゴリーは前からあった。それにこのやり方だと、肌が綺麗に見えるetc…etc…』と改めて丁寧に説明してくれた方がいたんです」

    「それ読んで、『うわぁ…自分嫌な奴だったな…』とちょっと反省したのがきっかけです。調べると良さが見えてきて、理解度が変わりました」

    そういった自身の経験から、肌の色に合わせる口紅の色の選び方を知ったマダムの素敵な反応を描いた作品が生み出されたんですね…✨

    作品の中で、特にこだわったところは?

    「地味に吹き出しにこだわりました。『貴方の口紅も…』って聞かれてるところは、吹き出しが主人公の口元がくるようにしたり」

    「『教えてちょうだい!』はマダムのはじける好奇心と主人公のちょっとした驚きが、吹き出しに出るように考えました」

    「あと、リップの色を提示しているところも、色の雰囲気が出るように書き方にこだわりました」

    「マダム漫画」シリーズについて。

    今回の投稿で登場するマダムと主人公のお話は実はシリーズもの。描き始めたのは、休学を決めた直後だったそう。

    「何も課せられない1年間は、どこか物足りないという気持ちがあったからだと思います」と、その時のことを振り返ります。

    シリーズの中で、特に印象的な作品は「1番はじめに描いたもの」だと教えてくれました。ユニカさんの経験に基づくほぼ実話で、シリーズが始まるきっかけにもなっているんだとか。

    「バイト先のお客様に一目惚れした」

    「マダム」とは何者…?

    「マダムは外見は違えど、実在の人物がモデルとなっています」

    「実在のマダムもとてもオシャレで自分の信念を持ちつつも、時々おちゃめです。そのため、漫画を描く際に心がけている点としては、そのイメージを損なわない様に自分で咀嚼しながら、漫画マダムにおきかえているというところです」

    「こんなマダムになりたいです」「素敵なマダムだ〜」「否定をしないカッコいいマダム! 」と今回の作品のリプライ欄には、マダムに憧れる声も多く寄せられています。

    ツイートに対する大きな反響に対しては、「ここまでになるとは、正直驚きでした」と、今までの作品への反応を超えるその大きさにびっくりしたそう。

    「様々な方が『自分も選び方を改めて考えてみよう』などとツイートをしていたのが印象的でした。『私、人の何かを変えるきっかけ作れたんだ』と少し思えました」

    マダムと主人公の日々を描く「バイト先のお客様に一目惚れした」から始まるマダム漫画シリーズは、ユニカさんのTwitterのモーメントにまとめられています。

    細部までこだわったイラストで描かれた、マダムの素敵な立ち振る舞いや主人公の感情などには、心を動かされること間違いなし…。是非読んでみてください〜❣️