11月1日、『おいしい水 天然水 白湯』がアサヒ飲料から期間限定で発売されました。
その名の通り、これまでありそうでなかった「白湯」のホット専用商品です!
「これはありがたすぎる😭」「まってました。絶対売れますよこれ」など、発売前から注目を集めています。

「白湯」は一度沸騰させたお湯を、飲める程度に冷ました飲み物のこと。
今回の商品は、ミネラルウォーターを、白湯の適温とされる約50〜60°Cに温めた状態で販売します。
冬になるとホットドリンクコーナーに並ぶお茶やコーヒー、たしかにその中に白湯はなかったですよね🤔💭

アサヒ飲料の調査によると、白湯を飲んだことがある人は61.0%。
愛好者は女性中心のイメージがありますが、男性も半数以上が飲用経験ありという結果になったそうです。
冬場の冷えや寒さ対策としてのほか、「体に良さそう」「朝からカフェインを取りすぎないように」などの理由で飲んでいる人が多いようです。
とはいえ、外出先や職場でこの温度のお湯を手に入れるのは至難の技。
朝起きた時だけでなく、いつでも気軽にスーパーやコンビニで買えるようになるのはありがたい〜〜!
発売前から話題に…。
発売前からTwitterをざわつかせていた白湯発売のお知らせには、愛好者から喜びの声が多数寄せられていました。
「これ、すごく助かる!会社自販機でも売ってくれないかなぁ」
「あたたかいもの飲みたいけど、甘いのもカフェイン入ってるお茶もやだって時あるから、めちゃくちゃ助かるよな」
「これをずっと待ってた……ずっと欲しかった……」
実際に買ってみた。
Twitterで話題になっているのを見て気になってしまった私も、近くのコンビニで白湯をゲットしてきました。

あったかい…。

この時の気温は16度。ちょうどよくあたたかい白湯が体に染みわたりました…。
水なので、後味が残らないところもサイコーです👍
白湯を飲みたくなった時は、家にある給湯器であたためていた私。外で白湯が手軽に飲めることが嬉しかったです…☺️
この冬、お茶やコーヒーではない第3の選択肢にいかがですか?