• gorin badge
  • gorin2016 badge

【リオ五輪】表彰台の選手たちがメダルを噛む理由

実はチョコレートでできているから…ではないんです

皆さんはこれまで、オリンピック選手が新しいメダルを噛みしめている写真をたくさん見てきたことでしょう。

これは新しい現象ではありません。

なぜみんな、ビーフジャーキーのスティックみたいにメダルをかじるのでしょうか?

答えは、フォトグラファーがお願いしているからです。

メダリストが、ただ立って笑っているだけだったら……写真の動きが少なくなってしまう可能性もありえます。

それに、金をかじるのは、本物かどうかを見分けるための昔からの方法の一つでもあります。

でも、大きな声では言えませんが……金メダルは、実際は、ほとんど銀でできています。

一方で、メダルをかじるのは危険かもしれません。2010年、ドイツのリュージュ選手、デヴィッド・メラー (左)は、カメラマンのために銀メダルをかじり、前歯が欠けてしまいました

オリンピック選手の中には、噛む代わりにメダルにキスすることを選ぶ人もいます。

でもこの伝統がなければ、水泳のライアン・ロクテの伝説的なグリル (歯の装飾)が知られることはなかったかも。

2010年の出来事。

今度は、メダリストたちがカラフルなリオの記念品をかじる写真が出てくる……かな?