小さな子どもと大きな犬の絆。独創的な写真が収める「つながり」のカタチ
「子どもたちと犬たちへの愛は、人を優しくする」
ロシアの58歳の写真家アンディ・セルヴァストフ。彼の写真は独創的だ。

Andy Seliverstoff / Via facebook.com
あるとき、友人に、娘の写真を撮るように頼まれた。その友人が大型犬のグレートデーンを飼っていたので、娘と一緒に撮った。その写真は、セルヴァストフの琴線に触れた。

Andy Seliverstoff / Via revodanapublishing.com
もう一度、大型犬と子供の写真を撮った。 セルヴァストフは「心の奥底から感動した」と、BuzzFeed Newsに語った。

Andy Seliverstoff / Via revodanapublishing.com
自らの思いに突き動かされ『小さな子どもたちと大きな犬たち』という本の出版まで漕ぎ着けた。

Andy Seliverstoff / Via revodanapublishing.com
犬と子どもの自然な姿を写真に収めることを、日々、目指す。

Andy Seliverstoff / Via revodanapublishing.com
被写体の子どもたちは、知り合いの子ども、もしくは孫だという。幼い子どもがいる家庭で大型犬を飼っている家族は少なく、子どもが生まれる以前から買い続けている場合がほとんどだ。

https://revodanapublishing.com/books/little-kids-big-dogs/

https://revodanapublishing.com/books/little-kids-big-dogs/
彼の写真には、可愛らしい子どもと、賢い大型犬の触れ合いが切り取られている。

Andy Seliverstoff / Via revodanapublishing.com

Andy Seliverstoff / Via revodanapublishing.com
美しい写真を撮ることが目標ではない。子どもと犬のつながりを捉えることが目標だと語る。

Andy Seliverstoff / Via revodanapublishing.com

Andy Seliverstoff / Via revodanapublishing.com
セルヴァストフが伝えたいメッセージはシンプルな言葉に集約される。

https://revodanapublishing.com/books/little-kids-big-dogs/

https://revodanapublishing.com/books/little-kids-big-dogs/
「子どもと犬への愛は、人を優しくする」

Andy Seliverstoff
この記事は英語から翻訳・編集しました。翻訳:藤原哲哉