ドアのすぐ向こうに絶景…!超素敵な車内で生活する「バンライフ」が最高すぎる
車を生活拠点にして移動しながら旅をする…それがバンライフなんです!
みなさん、「バンライフ」って知っていますか?
instagram.com
このお洒落な部屋…実は車の中なんです。
「バン」とは屋根付きの大型車のこと。車を改造して生活拠点にし、移動しながら旅をする…それがバンライフです。
新型コロナの影響でリモートワークが普及した今、世界中でバンライフを楽しむ人たちが急増しています!
バックドアを開ければ、こんなに贅沢な景色が “自分だけ” のモノに
Instagram: @vacayvans
新型コロナで交通機関を利用したくない人も、週末のプチ旅行にオススメかも。
車を停める場所次第で、窓の外の景色は毎日変わります。この日はすぐ湖…素直に羨ましいです
自分で車内を改造すれば、費用も抑えられる!
Instagram: @shawyteenpost
業者に頼むと、内装費だけで3000万ほどかかることも…。
それを安く済ませる方法が、DIY。普通の車が、どんどん部屋へと変わってく…!
普通の車が…
素敵すぎるお部屋に大変身🎉
ちゃんと、トイレもあるよ
Instagram: @blue.eyed.vanlife
他にもキッチンやシンクまでも完備。立派な家です!
ディアナさんとジェームズさん夫婦もバンライフに夢中!
2人は、新型コロナの自粛期間中に車内の改造を始めたそう
Instagram: @deannadunn
「外出自粛期間中、主人とシャワー、戸棚、ベッド付きの小さな家に車を改造したの」
「特にこのご時世、公共のトイレや場所を使わずに自由に旅行したかった」とディアナさんはバンライフを始めたきっかけを、Buzzfeed Newsの取材に対し語りました。
「起きたらすぐどこかに出かけられる。そんな制限のない自由なところが気に入っている」とディアナさんは言います。
Instagram: @deannadunn
「どこに行っても家ごと移動できるのは凄く良い」と続けて語りました。