シャワーをかけても大丈夫!ワークマンで1500円の「防水スニーカー」オシャレなのに強すぎる
WORKMAN(ワークマン)で買った、防水シューズがとても便利でした。雨の日でも、靴の中が濡れなくて済むし、オシャレもできて嬉しい~。
雨の日って、靴に困るんだよね。

いらすとや
スニーカーやパンプスだと、靴の中が濡れちゃうし…。
かといって、長靴だとちょっと服に似合わないからな…。
そんな時は、ワークマン「レディース防水サファリシューズ」がオススメです!

HuiYeong Kim / BuzzFeed
防水靴には見えないカジュアルなデザインが良い◎

HuiYeong Kim / BuzzFeed
縫い目のような模様や、布っぽい生地感があって、「いかにも長靴」というイメージを持たせません。
足首あたりにあるワンポイントは、オシャレな印象を与えてくれます◎
レインシューズの概念覆されちゃうよ…。
機能面もバツグン!靴底に溝があるので、滑りにくそうです。

HuiYeong Kim / BuzzFeed
防水性はどうだろう?霧吹きで水をかけてみました。

HuiYeong Kim / BuzzFeed
しっかり撥水してくれる◎

HuiYeong Kim / BuzzFeed
大量に水をかけても…

HuiYeong Kim / BuzzFeed
靴下が濡れていない◎さすが、ワークマン!

HuiYeong Kim / BuzzFeed
ただし、いくつか注意点があります。
一つ目は、靴底が固くてフラットだから疲れやすいこと。

いらすとや
長時間歩く方や、脚が疲れやすい方は、別で中敷きを買うことをオススメします。
二つ目は、足首が擦れやすいこと。

HuiYeong Kim / BuzzFeed
歩いていると靴が足首周りに当たって、擦り傷ができてしまいます。
この靴を履く時は、長めで少し厚めの靴下を履くのがオススメです。
でもやっぱり一足あると助かるな〜。

HuiYeong Kim / BuzzFeed
お値段は、1500円です。
これで雨の日のファッションや、靴下が濡れる悩みも解決できそうですね。
ちなみに、男女兼用の「防水サファリシューズ」も同じお値段でありました。
着心地 ★★★☆☆
撥水力 ★★★★★
コスパ ★★★★★
雨の日のお洗濯は、ニトリの便利グッズで解決!

BuzzFeed
それがこちらの「室内干しシャツハンガー5連フック」です。
ハンガーの間隔は狭め。薄手の服が乾きやすいです。

BuzzFeed
厚みのあるものや、乾きにくそうなものは感覚を開けて干すと良さそうです◎
ゴムみたいな手触りで、家具が傷つきにくい。

BuzzFeed
ドアやクローゼットの扉にかけて使えるから、雨の日の「場所がない」問題もこれで解決◎
お値段は、508円。
便利さ ★★★★☆
デザイン ★★★☆☆
コスパ ★★★★☆