最近、母が愛用しているものがあります。

調理スペースを広く使えるんです!

シンクに優しい設計が嬉しい!

シリコーンマットは取り外し可能。滑り止めになります。

お手入れは簡単。サッと洗い流せばOK。

調味料置きとして使っても良さそうです。

無印良品は、まな板の収納にピッタリです。

真ん中部分が少し上がっているのでガタつきがない!

料理をする時、コンロが全部埋まっていて調理ができない時はありませんか?NITORI(ニトリ)の「コンロコーナーラック FLAT」を使うと、スペースができます。ご飯をたくさん作る時にオススメですよ〜。
それがこちらの「コンロコーナーラック FLAT」。母いわく、ニトリで見つけたらしいです。
これをコンロの端っこに置くと…
調理を終えた鍋やフライパンを置くことで、コンロに空きができました。
品数が多い日とか超助かるわ〜。一時置きにも便利ですよ◎
ラックの足元には、シリコーンキャップが付いています。シンク周りを傷つける心配はなさそうです。
公式サイトいわく、熱にも強いとか。
でもガスコンロの場合、火が当たって火災の原因になるかもしれないんだって。ガスコンロの方は、シリコーンマットを外して使うのをオススメします。
水に流しただけで、汚れが簡単に落ちちゃいました。パパッと片付けられて助かるな~。
調理台の端っこに置けばジャマじゃないし、使いたい時にササッと取り出せれます。
お値段は、1314円です。
作り置きでご飯をたくさん作る時とか便利ですよ~。
便利さ ★★★★☆
扱いやすさ ★★★★☆
コスパ ★★★☆☆
それがこちらの「ステンレスまな板スタンド」。お値段は690円です。
ステンレスなので錆びにくいので、水まわりに置いても安心!
大きめのまな板を置いてもグラグラしないので、とても嬉しい。
まな板が下につかないので、錆びにくい工夫でもありそうです。
便利さ ★★★★★
扱いやすさ ★★★★★
コスパ ★★★★☆